fc2ブログ

続・南国お気楽ひとり暮らし

イロエロあって、セブでカラオケ店のマネージャーをやっています。お店の様子や日々の暮らしを書いてます。

お食事に招待される

こんばんは、ぶうかすです。



今日はお食事に誘っていただきました。ご近所のTさん、ありがとうございました。何かとお声を掛けていただいております。お食事も1週間も前からの約束でした。


Tさんも、この前メイドさんを替えたばかり。1週間前の約束は、メイドさんが作る日本食で一番お勧めを食べさせてくれるためのご配慮でした。お気遣いありがとうございました。おかげで、おいしいカレーとコロッケを食べることができました。いかに自分が日頃、ろくなものを食べていないか痛感いたしました(笑)。


ただ、お気遣いは本当にうれしかったのですが、自分は何でも食べれますので、毎日誘ってください(爆)。



また、他の方も来て頂いて、楽しい食事会になりました。こういう機会はいいですね。色んな情報も聞けました。皆さん有益な情報ありがとうございます。実体験の情報はホントにありがたいです。もちろん、個人の趣向や考え方もあるので、合わないこともあるでしょうが、簡単にイイ情報が手に入らないここフィリピンでは、本当に貴重です。自分も実際に体験しながら、ブログで少しづつ紹介していければと思います。


日本は、明日からゴールデンウィークですね。ぶうかすは月曜日に社長を迎えにマニラに行きます。そのあと田舎へ突撃するので、しばらくブログの更新はできません。読者はあまりいませんが(笑)、一応読んでくださっている方申し訳ありません。

それではみなさん、よいゴールデンウィークをお過ごしください。



ちなみに、ぶうかすのメイドEちゃんは、今日は30分前に来ましたよ。くすりが効いたかな?続けばいいけど・・・。




いちおう、参加しております。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
スポンサーサイト



  1. 2012/04/27(金) 20:06:19|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ハウスキーパー(メイド)初日

こんばんは、ぶうかすです。



昨日の記事から、罵声を浴びております(笑)。昨日の Iloiloさんのコメントにも返事しましたが、あくまで選択肢の5人の中でかわいいという話です。昨日の記事にも書きましたが、自分の好みタイプとは違う線ですよ、社長。 (  ̄っ ̄)


メイドのEちゃんは、早速遅刻ぶっこきました。家を出るところからTEXTしてきているので、理由はわかりますが・・・。まぁ、なあなあで許す訳にはいかないので、教育的指導。がっつり怒れば気が晴れますが、大人ですから。このくらいコントロールできないと、どの道この国で仕事なんて出来ないと思っておりますので。どうしようもないときは切ればいいだけです。


仕事ぶりはまぁまぁです。言われなくても黙々と仕事してます。キレイ好きなのか、お掃除と整理整頓は得意そう。その他はどうかな?今日見た感じでは真面目だと思われるけど、怒られたし、今日だけかな。遅刻の件もあるので、しばらく様子見ですね。


ブログネタ的には、要領も悪く、四苦八苦しながら育てていく、または速攻で辞められるっていうのが面白いんですが(笑)。




いちおう、登録しております

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/26(木) 19:09:35|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ハウスキーパー(メイド)を決めました

こんばんは、ぶうかすです。



昨日から悩んでいた(ただ、思考を停止していただけ)、ハウスキーパー(メイド)を1人に決めた。


昨日の記事

http://ameblo.jp/bukas/entry-11231142253.html

のなかで、自分的には


C>A>>>B=D>>E と考えていた(日本食は大事だ)。


ただ、Cは紹介者のもとで現役で働いていて、とりあえず隔日または、パートタイムで使用して状況をみて完全移籍の予定。とりあえず、毎日でなくても困らないとは思うし、当面料金が半分っていうのも魅力だ。ただ、その状況というのがちょっと癖もので、やっぱり移籍は無理って可能性もある。


Eは、復学を夢見る大学生だ。お金がたまったら大学戻る話。金額はえっΣ(゚д゚;) ていうほど安く、自分が低賃金で雇ってもかなり節約すれば1年で残りの学費が貯まる計算、2年働けば余裕だろう。見た目も質素でまじめそうなので、節約生活も大丈夫なように思う。ただ2年はいいが、1年だとなんかすぐに辞めてしまうようなイメージ。この仕事は出入りも激しそうだし、こんなものなのか?自分的には、慣れた人に長く勤めてもらいたいケド。


不確定要素で言えば、Bは本人と家族の事情により、スタート時期を確定できない。Dも現在中国人が雇い主で住込みのため、辞めるときにもめそうだ。


話はそれるけど、中国人は鬼だね。住込みだからしょうがないけど、24時間家の人の用事があればいつでも仕事しなければならないし、休みは日曜日の午後のみ。月給3,000ペソで、こき使っております。高校中退で家出同然の娘だから、足元みられているのか、はたまたこれが普通なのか?ちなみに、ぼちぼちカワイイ娘だがセクハラはされていないらしい。鬼じゃなくて、まじめだな(笑)。


まじめといえば、Aはまじめそうだ育ちがいいのか、面接者全員に渡している交通費そしてのたった50ペソ(連絡をとっているTEXT代とかも考えて)を頑なに断っていた。 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


などと、その他の事情を考慮すると、Aの一択だな。


しかし、選んだはE。なぜかって?和食のアドバンテージは昨日の Iloiloさんのアドバイスで、ちょっと考え直して・・・・


E>>B=D>>>C>>>>>A


これくらいEがかわいかったのです(爆)。ぶうかすもやっぱり男の子です、Aは何があっても間違いが起こらず(笑)、その点でも最も自分の家政婦に向いておりますが、いってらっしゃいませやお帰りなさいが、かわいい娘のほうがいいではないですかーーーーーと叫んでみた。


ちなみに、Eはかわい娘ちゃんですが、ぶうかすのタイプのラインとは違います。って言い訳になってないか(爆)


明日からOKというこなので、楽しみブログネタが増えそうです。


社長もグッジョブって言ってくれるでしょう ( ´艸`)



いちおう、登録しております

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/25(水) 22:35:17|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ハウスキーパー(メイド)で悩む

こんばんは、ぶうかすです。



ハウスキーパー(メイド)の面接をしております。


A:36歳 日本語不可、日本食料理OK、経験多少、

家柄上も頭は?、子供1人19歳


B:22歳 日本語不可、日本食料理不可、経験ナシ

(自宅ではメイド要員)、頭はいい、子供ナシ


C:27歳 日本語OK、日本食料理OK、経験豊富、

頭よさげ、子供1人6歳


D:18歳 日本語不可、日本食料理不可、経験豊富

頭は普通?、子供ナシ


E:18歳 日本語不可、日本食料理不可、経験多少

頭はよさげ?、子供ナシ


声掛けるともっと集まりそうだけど、この中から決めようかなと。


子供は小さいと不確定要素が大きくなるのでちょっとマイナス(少しぐらい休んでも問題はないけど)。家族環境は、悪いと家族の依存度が強く、問題(特にお金の)が多いと思われる。こういう人を助けたい(雇ってあげたい)気持ちはあるので、マイナスではないけど良い家庭はプラスかな。


頭は話した感じで、直感に近い。自分に都合よく働いてもらうにはこれが一番大事とは思うけど、使ってみなけりゃわかんないとこでもあります。


今日はちょっと疲れたので、寝てから明日もう一度考えてみよう。







いちおう、登録しております

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/24(火) 22:50:32|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ハウスキーパー(メイド)募集

こんにちは、ぶうかすです。



早いもので、このアパートに来てから約3週間が経とうとしております。ぼちぼち、備品も揃ってきて、あとは何かなと思っていましたが、ハウスキーパー(メイド)がいない(笑)。


エア家政婦でやってきましたが(特に問題はなかったのですが)、これからのことを考えると、やっぱりほしいなぁと。まぁ、本当はお願いしようと思っていた娘が、いろいろあって未だに来ていないのが原因ですが (爆)


約束していたので、待っていたいのですが、しょうがないですよね。まぁ、後でどうしてもやりたいっていったら、その時考えるとして、周りの人にもお声を掛けて本気でさがします。


と、早速やりたいという人が。明日から、面接開始です。今週中に決めて、5月から使うような段取りにする予定です。在住の方は、ハウスキーパー(メイド)の出来が快適生活の第一歩だよって、ただしよい人を雇うのは結構難しいよって。Iloiloさんのアドバイスを参考にしながら、

http://ameblo.jp/bukas/entry-11213810057.html

探したいと思います。試用期間設けて、ダメならチェンジ・チェンジで行くか、初心者を育てるかの両極端で行ってみようかな。


そうそう、Iloilo さんにメイドよりハウスキーパーの呼び名が一般的と教えていただきましたが、セブでは(自分の周りだけかな?)メイドの方が通じるというか、自分がハウスキーパーといってもああメイドね返されることが多く、英語が堪能な人ほど(ぶうかす目線です)ハウスキーパーということが多いような・・・まぁ、ほとんどお金持ちですが。


メイドって差別的用語なのかな?だったら、あまり使いたくないですけど、ついつい言っちゃいますね。話した日本人の方はほぼ100%メイドって言ってましたね(笑)。




いちおう、登録しております。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/23(月) 15:40:18|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お尻シャワー

こんばんは、ぶうかすです。



昨日の反省から、お尻シャワーの増設をしました。


南国転勤?日記

こんな感じで出来上がりました。

タンクへとつなぐ管もいい感じになっていましたので、ついでに交換。2回目なので、余裕と思っていましたが、つなげる部分が錆びでネジ部分がバカになっていて、その部分も交換することに。これが苦労しました。


壁にうまっている管に、90度につなぐ部品があるのですが、これが錆びていて交換しなければならなく、しかも全部が埋まっていたので壁から掘り出すのに苦労しました・・・。結果、結構でかい穴を空けることになり、ドリルで少しずつ削っていきました。余裕どころか、削るだけで半日くらい掛かっちゃいました。メチャメチャな砂ホコリで、何年後かは肺がんになりそうな勢いでした。


日曜大工的なことは結構好きで、苦にはなりませんが、人件費の安いこの国では、頼んで現場監督に徹するのがベストですね。


このお尻用シャワーはホームセンターちっくなところなら、どこでも手に入ります。日本のような、便器の中から出ているタイプも極少数ありますが、電動で動くわけではないので、出っ放し。いろいろ問題ありそうですけど(笑)、設置する人はいるのだろうか?


日本の電動式はまだお店で売っているところを見てませんが、一部のホテルなんかにはあるらしいです。お金持ちには売れそうですけど、どうかな?




いちおう、登録しております。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/20(金) 22:00:18|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

つ、つまった^^;

こんばんは、ぶうかすです。



今日は、大変なめにあいました。何かって、トイレつまっちまいました Σ(゚д゚;)

というか、つまらせちゃったんです。


どういうことかというと、在住やベテランの方はわかるかと思いますが、こちらのトイレットペーパーは水に溶けにくく、基本便器に流さないのが普通です。が、つい日本のようにホッとしたのか、トイレットペーパーを便器に入れてしまいました。しかも、すぐにふたをしたため、朝やっちまったのに気づいたのは夜・・・・。


いやー、はじめ見たときは何じゃこりゃって・・・。もう一度流したのですが、状況はさらに悪化(笑)。いい感じになっていました。なので、写真は・・・・当然自粛いたします。 (爆)

お食事の方はゴメンなさい。


今回の原因は、1階にあるお尻用シャワーを、2階には設置してなかったことで、もうフィリピン式にすっかり慣れたと思ったのに、つい日本のようにしてしまったことです(長年の習慣は簡単に変えられないってことですね)。さっそく、お尻シャワーを2階にも設置しなければ・・・。


旅行者の方は安心してください、多分ホテルは大丈夫です。つまっても直ぐになおしてくれますし、最悪部屋を変更するだけです。恥ずかしいのを我慢すれば(笑)。


そういえば、日本ではほぼ絶滅したスッポンも、こっちではどこにでもたくさん売っているなぁ。使用機会が多いんだろう・・・。



どうでもよかったんですが、いちおう
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/19(木) 23:15:23|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ハイスクールへ行ってみた

こんばんは、ぶうかすです。



今日はハイスクールへ行って来ました。最初は遠くの学校と聞いておりましたが、行ってみたら、結構近くの高校でした。名前はスバンダコハイスクール、公立の高校で、マンダウエ市内マクタン島との間に掛かるオールドブリッジの通り沿いにあります。


ことの成り行きは、自分が所属している日本人会の人が、たまたまレストランかなんかで、ここの校長と知り合いになったのがきっかけらしい。説明をしていただいたが、どうでもよかったので、あまり真剣に聞いていなかった・・・・(笑)。でも多分あっていると思う。


でも、たしか夏休み期間では?っと思った人は正しいのですが、補習というか休み期間中に出てくる日を狙って、予定をたてたようです。第一印象はせまっ。うなぎの寝床のような敷地に、中庭をはさんで2列の校舎。天井の低い校舎で、多分木造。田舎の古い木造の小学校って感じのイメージがぴったりかな?


机も一つ一つが小さくて教室にびっしり入っています。聞いたら1クラス60人オーバー・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ 当然小さい教室だからこうなるよな。しかし、いくら小さめのフィリピン人で実際には日本で換算すると中学生であっても、この狭さはちとかわいそうになったよ。グランドもなさげだったし、公立高校がすべてこのような環境ではないと思いますが・・・。


でも子供たちは純粋でしたね。いきなり来た、あやしい日本人のオヤジ達(というかこの子たちからみれば、おじいちゃんか?)の話を真剣に聞いておりました。物に恵まれてない分と引き換えかな?日本の学校じゃ、中学であの雰囲気はないな。幼いのかもしれないけど、先生は教えがいがあるかも。お約束で、やんちゃそうなのもいたけど、かわいいレベル。


そうそう、フィリピンの学校はアメリカなんかと同じく飛び級の制度もあるし、高校では普通に落第やいったん働いてからの復学があるから、年齢に幅がある。参加したクラスも12歳~18歳だった。


と、このここで、大失敗。カメラ忘れた・・・・。JKやJCの写真を期待した方ごめんなさい(笑)。でも、なんか第2弾がありそうな雰囲気なので、(あるかわかりませんが)次回に期待して下さい。ちなみに、全員ジーパンに白いTシャツ。行った時は夏休み期間だからなのかと思っていましたが、今思えば白いTシャツは高校の名前が入っていたし、あれが制服なのかも。そちら趣味の方には満足できないだろうなぁ。ちなみに見た中では、きれいな先生もいませんでしたよ・・・、やっぱり次回はないかも ( ´艸`)



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/18(水) 23:34:52|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カモテス諸島まとめ

こんばんは、ぶうかすです。



カモテス観光も5日目、帰りの日です。日課になってしまった朝のビーチ散歩のあと、朝食を食べながら、よくこんな何もないところに5日間もいたなと考えていたが、終わってみればいろいろ楽しいこともあり、旅はいいなぁーなんてあらためて感じながら、今回の旅を振り返ってみた。


まず、カモテス諸島は何もなくはないけど、これはってものもない。残念ながら・・・。ただ、ゆっくり時間が流れている感じはするので、こういう雰囲気が好きな人ははまるかも。唯一コンスエロの港を降りたとき、喧騒があるだけ。日本人は旅の間、誰にも会わなかったし、韓国人もほとんどいなかった。全体的なコストが安いからか、圧倒的にフィリピン人観光客が多い。


南国転勤?日記

この島の玄関口であるコンスエロの港は、バイクの客引きがうざいが、足がなければ選択肢はない。大人数ならジプニーを貸し切るのが一人頭は安く済むけど、台数が少ないから注意。実際に利用しなかったから、正確にはわからないけど、フィリピンのトライシクルを考えると以上に高い。タクシーと思えばいいけど、それ以上かも。メーターなんてもちろんないし、日本人は高額を要求されそうなので、最初に値段を確認して必ず交渉したほうが無難です。


ホテルは予約したほうがいいです。事前に予約できるところは、送迎もあると思いますので。特に金・土曜日は。一番のビーチはSantiago だと思いますので、そこで一番大きい Santiago Bay Garden & Resort に泊るのがいいと思いますが、足はないけどいろいろ移動したい人はMangodlong Rock Resort に泊ってここの入口にあるバイクのレンタルで移動するのも賢いかもしれません(レンタルは多分ここしかない)。


南国転勤?日記


南国転勤?日記


写真は Santiago Bay Garden & Resort の入口とロビー


南国転勤?日記

Santiago の砂浜(満潮近く)


ビーチ以外の観光は正直言って行かなくてもいいかな。ひまだし、どうせ来たからというのなら、洞窟へ。洞窟はポロ島のほうにいくつかあります、好きな方はどうぞ。もう少し整備されて長さというか見ごたえがあればいいんですけどね、ちょっと微妙です。あとはダナオ湖かな、でもさらに微妙です。


食事は、それぞれの島と同じ名前がついたサンフランシスコとポロの街が一番大きいのですが、両方ともレストランなんてありません。近々ジョリビーが出来るらしいですが、あるのはマーケットに隣接したトゥロトゥロかBBQぐらいしかありません。各ホテルかSantiago ビーチの海側から見た一番左側のカレンデリアというか海の家?がいいでしょう。足があるならMy little island Hotelのレストランが結構食べれます。街のトゥロトゥロと海の家?の食べ物は少し気をつけてください。5人中3人が何かしらありました(笑)。


こんな感じですので、セブ短期旅行者は別のところへ行きましょう。セブ長期滞在かつベテランの方、もしくは在住の方が数人もしくはカップルで行くところでしょう。ナ○パ目的の方も行く必要はありません(爆)。高校を卒業すると、大学か仕事のため島の外へ出るので、年頃の娘さんはごく少数ですし、そういうお店もありませんw


最後に、同行させていただいた皆さん(このブログは見ていないとは思いますが)どうもありがとうございました。機会がありましたら、「別の」場所へ行きましょう (´0ノ`*)



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/17(火) 21:14:10|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カモテス諸島観光

こんばんは、ぶうかすです。



カモテス諸島の旅4日目(昨日ブログを休んだので、実際の日と一日ずれております)。日曜日の今日は、ホテルも昨日までと違いがら空きです(・∀・)。ホテルをおとといまでの Santiago Bay Garden & Resort に戻し、今日はビーチ以外の観光へ行ってみます。


まずは、ポロ島の Bukilat Cave に行きました。ポロ島には多くの洞窟があり、 Bukilat Cave と Looc Under Water Cave が有名(地元民いわく)らしい。


南国転勤?日記


結構急な入口ロープは頼りない。入場料はたしか10ペソ?



南国転勤?日記


南国転勤?日記

ところどころ上から光が入る。もう少し深いと幻想的に見えるようなきがしないでもないが、写真のうでだという噂もある(笑)。



南国転勤?日記

追加5ペソ?で泳ぐことも可能 Σ(・ω・ノ)ノ!


総距離は20~30mくらいかな?横穴がいっぱいあいていたから、ちゃんと探索すれば結構でかいのか??個人の所有かどうかわからないけど、そんなことしないだろうなぁ。海岸からは少し離れているけど、ちとしょっぱいようなきがしないでもない。どうなんだろうか?


それから、サンフランシスコ島のダナオ湖へ行ってみた。


南国転勤?日記

入場料は15ペソ。観光用のボート(10人以上は乗れそう)は1回500ペソ。人数は関係ないので、大勢で乗れば相対的に安くなる。カヌーに乗る人達もいた、レンタルか?料金はわからず。しかしこんな写真しかとってなかったかなぁ


南国転勤?日記

ボートはこの島へ上陸するのが目的のようだ・・・。


南国転勤?日記

湖で生活している人達か? ボートのにいちゃんは、このあとロープで引っ張ってあげていた。客に了解を得てはいないが、やさしい行為だったので、何も言わず笑って許すオヤジ一行だった。


そういえば、ワニがいて毎年一人くらい食べらているって話を聞いていたが、そんな雰囲気は全然なかった。ボートのにいちゃんに聞くのもすっかり忘れた ( ̄▽+ ̄*)


朝早く出発したため、午前中で終了。他の洞窟や山頂へ行く話しもあったが、4日目にして、一度も海水で泳いでいない事実に気が付き・・・(爆)。午後はホテルにもどり、近くのビーチでまったり泳ぎました。





ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/16(月) 22:13:34|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿泊困難者 in カモテス

こんばんは、ぶうかすです。



旅行中更新できませんでしたので、下書きしたものを順次アップしております。また、日付については、日記の意味合いもありますので、記事内容に従ってさかのぼっております。



さて、旅行も3日目。ネット環境もなく、テレビもまともに見れない環境で、昨日北朝鮮のロケットが発射されたことも知らず(まぁ、結果は色んな意味で北朝鮮だけでなく、日本もここフィリピンもお粗末でしたけど)、「そういえばどうなりましたかね」なんてのんきな話をしながら、今日も朝からビーチをゆっくりお散歩。


しかし、実はゆっくりしていられない状況が・・・。ホテルは昨日までしか取れていませんので、今日のお宿を探さないとなりません。ホーリーウィークの先週ならまだしも、こんなマイナーなところでフルブッキングなんて・・・。一応、夏休み期間の土曜日ですからこのぐらいでないといけないのかもなんて思いながら、ホテル探しに。ここのビーチはカモテス諸島で一番観光客が多いようなので、4軒ほどホテルはありますが、全部いっぱい。思ったよりも深刻な状況。ちなみにこのビーチでは、テントの貸し出しをしているところもあり、かなりの数のテント組みがいましたね。まぁホテルも2人部屋に5~6人寝るなんてのもざらですけど。


とりあえず、近場から片っ端に部屋をあたっていきます。車で来てよかったです。この島にタクシーはありません、ジプニーも数えるほどで、ほとんど港とホテルの往復用に使われていて、流しのジプニーを捕まえることもほぼ100%無理です。島の移動はほぼモトと呼ばれるバイクが担っています。それでも、港や島の中である程度有名なホテルでしか拾えません。(*_*)


途中であやしげな地図もゲットして(道路がかなり省略されていて難解)、さらに探します。そして初日に探してわからなかったホテルに行くことに。とりあえず昨日のBちゃんに聞いてみると場所知っているってことで、ダメもとで行ってみると余裕で空いておりました。ホテルは古いようですが、手入れがいいのかあまり使われていないせいか、広くてきれい。


南国転勤?日記


南国転勤?日記

一番安い1,800ペソの部屋を値切って一割引に ( ̄▽+ ̄*)。


南国転勤?日記

ま、場所が山の上じゃあね。でもオーシャンビュー(笑)


南国転勤?日記

プールはカモテスで一番きれいで大きかったかも。ビーチに泳ぎに来て早3日目ですが、一回も泳いでないことに気付き(爆)、他にすることもないので、プールでしっかり泳ぎました。途中、プールのみ利用しにきたピノイ家族にギルビスを飲ませてもらいながら、楽しく談笑。


酔いとほど良い疲労感から、早々就寝。ちなみにここの食事は結構いけましたよ、ボリュームもありました。朝食もたいしたことはないけど、フリーメニューありました。ビーチがあればお勧めですけど(カモテスの中では)、山の中じゃあねぇ・・・・。


ホテルの名前は My Little Island Hotel です。



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/14(土) 23:39:41|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カモテス諸島サンチャゴビーチ(って名前じゃないかも)

こんばんは、ぶうかすです。



旅行中更新できませんでしたので、下書きしたものを順次アップしております。また、日付については、日記の意味合いもありますので、記事内容に従ってさかのぼっております。



さて、リゾート2日目。朝はビーチをゆっくりお散歩


南国転勤?日記

南国転勤?日記

砂浜は白く、すごい細かい砂で裸足で歩くと気持ちがいい。もう少しごみが少ないとほんとにキレイなビーチです(ゴミといっても生活用ではなく、枯れ草とか細かい木、お店の人は朝ちゃんと掃除していますが、こんだけ広いと難しいかな)。


ビーチには4・5軒のお店があり、朝早く(多分日の出とともに)から朝食がいただけます(フィリピンスタイルのみだけど、アメリカンブレックファーストがお好みならホテルで)。自分は朝っぱらからマンゴーシェイクでまったりとします。


海岸はめちゃくちゃ遠浅で、満ち潮のとき砂浜は半分以下に。海草が生えてるところからが引き潮のときの海岸線ですが、そっから先も結構浅いです。


南国転勤?日記

写真はホテルから。少し潮が満ち始めた状態、MAXは見える砂浜がほぼ海中になります。


泊ったホテル( Santiago Bay Garden & Resort )はこのビーチの海側から見た左端の岩場の上にあります。


南国転勤?日記

さて、日中はやることがないってことで、昨日フェリーで約束した?Bちゃんの住む村へ突撃です(笑)。まず、会えない(会わない)か、ほぼ目印も何もないところですので、散々迷って疲れて帰るってパターンを想像していたのですが、村はあっさり見つかり、村の入口らしきところで電話すると、なんと車のななめ後ろで立っていました(驚)。


家の玄関先に案内され、しばし談笑。いきなり来たあやしい日本人に、ウエルカムモード全開。とそこへいとこのSちゃん(21歳)登場で、オヤジ達もヒートアップ(笑)。その後Sちゃん宅も訪問して、本日は終了。


夜は昨日と同じく、ビーチのカレンデリア(簡易食堂かな)にて、夕食&飲み。タンドアイのコーラ割りで気持ちよく酔っ払って、就寝です。




ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/13(金) 16:30:28|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行き当たりバッタリの旅 in カモテス諸島

こんばんは、ぶうかすです。



旅行中更新できませんでしたので、下書きしたものを順次アップしております。また、日付については、日記の意味合いもありますので、記事内容に従ってさかのぼっております。



昨日から続いていた水タンクの清掃による断水は、新しいタンクへ水道管をつなげることであっけなく終了(後日ゆっくり直すようだ)。これで、旅行へ行く明確な理由がなくなってしまった訳だが、直らなかったことにして、予定通り仕方なく旅行へ出掛けることにした。


行き先はカモテス諸島。セブ市内の船着場かセブ市より北へ行ったダナオ港から、ポロ島のポロ港かサンフランシスコ島のコンスエロ港へ行く船がそれぞれ出ています。便利なのはセブ市からコンスエロへ行きかな。セブからダナオはノースバスターミナルからバスで約1時間かかりますし、通常カモテスで泊るホテルはサンフランシスコ島だと思いますので。


今回は、車を持って行くためと出発時間他の関係で、ダナオ~ポロルートのフェリーを選択。おやじ5人組みでややあやしい感じがしないでもないですが、次回以降の調査も兼ねた、いたってまじめな旅行です。


マンダウエの某所にAM11時集合し、一路ダナオへ。ダナオにはミツミ電機という日系の大きな工場があり、大勢のフィリピン人を雇っているようです。ダナオ港の手前左手にありますね。港に着くと12時発のコンスエロ行きが出発直前でした。


南国転勤?日記

車一台と大人5人で計2,000ペソ、エントランスフィーが各40ペソ、だったと思います。領収書が全部なく、うる覚えです(スミマセン)。チケットを購入し、軽く昼食を取り1時半発のポロ行きのフェリーに乗り込みます。ポロ行きの所要時間は3時間。ちなみにコンスエロ行きは所要時間2時間です。


南国転勤?日記

フェリーの中では今回のリーダーTさんが、早速地元出身と思われる若い娘(ここ重要?)2人組に現地の情報を聞き出します。・・・が何故か5人の中で誰がいいかという話に。ここら辺から、いたってまじめな旅もあやしくなってきますが(笑)。地元出身のBちゃんは、あやしいオヤジの質問にまじめに答え、私を選びます。ただ、聞けば16歳。気持ちはうれしいけどアウトじゃん(爆)、しかも目がかわいいだって。社長の喜びそうなネタですが、目が大きいフィリピン人に比べたら、日本人の目は誰だってかわいいんです。


ま、あとでよくよく聞いたら、当然あくまで5人の中で選ぶとしたらの話で、オジサンはこういうときは理由までつけてまじめに答える必要はないんだよって、教えてあげました。ケラケラ笑ってましたね、まぁすれてないんでしょうね。Bちゃんとはなぜか明日会う約束までして(冗談半分で)、港でお別れ。今宵の宿をさがします・・・、そうです宿も決めずに行き当たりバッタリで来ました。(  ゚ ▽ ゚ ;)


南国転勤?日記

到着したのは5時。あたりはつけていたので、エスペランザという町の方へ。ところどころで地元民を捕まえて聞きますが、要領を得ず。何度か道を間違えつつたどりついたホテルは Flying Fish Beach Resort。砂浜のビーチは人工というかほとんどなく、料金も予想より高く、ここはスルー。ただ、部屋はきれいでプライベート感タップリの見方によればいいホテルですよ。自分たちのイメージには合いませんでしたけど。あと、まわりには何もないです。


南国転勤?日記

結局、前回Tさんが訪れた Santiago Bay Garden & Resort を目指すことに。道中はまたプチ迷いつつ、到着したのは8時近く。無事チェックインを済ませ、ここの海岸にあるビーチレストランで(レストランは大げさかな)ビールで乾杯。遅めの夕食をとり、行き当たりバッタリの旅の1日目は終了です。




ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/12(木) 19:11:17|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

水道止まる

こんばんは、ぶうかすです。



今日もセブは一日いい天気でした。


今日はアパートの水タンクの掃除がありました。以前から多少汚れが混ることがあったりして気になっていたのですが、同じアパートの人が大家にビシッと物申してくれて、タンクのお掃除となりました。


実は昨日からやっていたようなのですが、一度夜中に水が止まり。それから、今日の午前中は水が止まったり出たりの繰り返し。段々とキレイになるどころか大量の砂混じりになり、ついに完全にストップ。 Σ(゚д゚;)


掃除していて詰まってしまったようです(笑)。って笑っている状況ではないのですが、どうしょうもないですね。ただ、去年に水のない生活のせつなさを体験しているので、しばらく水がでなくなる最悪の事態を予測して、どうするか考える・・・・。明日からはどっかへ旅にでる(爆笑)、としても今夜をどう乗り切るか?


大きいのはポケットティシュを持っていけば、近くのモールでOK。食事は外食で済ますとして、問題はシャワーだな。今日もいい天気だったから風呂なしはいただけない。んー、これも外にお風呂入りにいけばいい。こんなこともあろうかと、お風呂やサウナが利用できるところはいくつか聞いている。この機会に行ってもいいなぁ、なんて考えていると、大家さんの提案か?別の棟は大丈夫のようなので、そちらの空いている部屋のシャワーを貸してくれるとのこと。


気が利くじゃんっていうか、早く直してね。まぁ明日から旅に出るから、5日後に帰ってくるまでにやっといてね。ということで、仕方なく明日から旅にでます。以前から計画していたわけじゃありません、あくまで仕方なくです。 ┐( ̄ヘ ̄)┌


パソコンは持って行きますが、アップできるかはわかりません。珍道中で、ネタがたくさんできるといいなぁ。




ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/11(水) 19:36:40|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SM City

こんばんは、ぶうかすです。



お休みも明けて、街は今日からお仕事モードです。昨日とはうってかわって、今日は一日曇りで蒸し暑い一日でした。雨は降りそうで降らなかったですね。


昨日空振りだった銀行へ行きましたが、今日も空振り。2度目の海外送金ですが、ホーリーウィークだからまだ反映されてないですね。しばらくは海外送金はしないと思いますが、Iloiloさんにもアドバイスもらったし真剣に別の方法を考えなくては・・・。


今日はいままでほとんど行ってなかったSM Cityを探索しました。と言っても、結局歩き疲れて全部見る前に挫折しました (´・ω・`)


セブではアヤラセンターとSM City が2大巨頭のショッピングモールで、旅行者には両替がいいアヤラがベターな気がしますが、自分はSMの方が気に入りましたね(両替はあるのかな?見つけられなかった・・・)。


若干ですが、アヤラの方が高級なんですかね?地元のフィリピン人のイメージですけど。あと、食事がテラスというオープンスペースにレストランが集中しており利用しやすいですね。建物が特殊な形をしていて、いい感じで迷うので、ぶらついて時間つぶしにもいいですね。


対してSMは四角い形で場所が把握しやすいのです。スペース的にはSM の方が広いですが、ある程度ショップがカテゴリーわけされて配置してあるので、見比べるのに移動が少なくていいです。入口の地図もタッチパネル式で、お店の場所が探しやすいです。食事は一階の建物外側を取り囲むように配置されているので、見比べるのが大変です。この配置は、旅行者には逆に使い辛いのではないでしょうか。あと、アップルストアがあったり、コンピューター関係はアヤラより数段充実しております。それから、子供連れの方は断然SM のほうがいいのではないでしょうかね、子供向けのお店も多いですし(ブランドも)、遊ぶところも充実していますね。


今回は全部見切れなかったので、まぁゆっくり数回に分けて全部まわれたらなーと、思っています。広いですからね。


ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/10(火) 20:03:44|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スマート無線インターネット評価

こんばんは、ぶうかすです。



今日もフィリピンはお休みです。知らずについでの用事もあたので、わざわざ遠い銀行の支店に行ったのに、当然 CLOSE。タクシーを拾ったところのお店が休みだったにもかかわらず、気付かず・・・


アホ過ぎます(涙)


しばらくサボっていたので、エア家政婦は家のお仕事にせいを出します( ̄▽+ ̄*)

いやーいい天気でしたね、基本真っ白の私ですが、焼けましたね。夕方の買出しは超コミコミ。子供たちも夏休みだからでしょう、ほとんど子供連れでしたね。


インターネットも開通してから1週間

http://ameblo.jp/bukas/entry-11211607870.html

場所により、事情は変わるとは思いますが、一応ご報告です。


まずは回線速度、測り方はいろいろあるとは思いますが、以下のサイトで計測しました。

http://speedtest.net/

契約回線は1Mbpsで、下り 0.97Mbps、上り 0.27Mbps

下りはおよそ契約通りのスピードが出ております。ほぼ契約通りのスピードには結構驚いています。設置当日及び翌日は、0.5~0.3Mbpsとちょっとものたりなかったのですが、翌日午後に電話で工事の内容(スタッフの対応や追加料金の支払い有無など)を確認され、その後いったん回線が切れたあとにスピードが上がりましたね。テストから、確認を経てのちゃんとした接続って流れだと、勝手に解釈しましたがどうなんでしょうか?上りは何かをアップロードしたりメールの重いファイルを送る時以外は、これで十分です。ちなみに、電話での確認前後で上りのスピードは変化なしです。


ここ一週間の使用感で評価するなら、毎日ではありませんが、午後6時~10時くらいの間で回線のスピードがガクッと落ちる時があります。ひどいと計測自体出来ないことも・・・。これがずっと続くようならいまいちですが、改善するなら、対応を含めて今のところ、スマートの無線タイプは合格点ですね。




ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/09(月) 22:02:01|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オーチャードホテル

こんばんは、ぶうかすです。



今日は、街はとても静かでしたね。休日本番といった感じで、大きなショッピングモールもお休みでした。タクシーもほとんど走っていなく、一部のジプニーが走っていたくらいでした。


ネタもないので、アパートを探すまで滞在していたホテルを、感謝を込めて?紹介します。


ホテルは The Orchard Hotel



南国転勤?日記

場所は、いろいろと便利な A.S Fortuna St 沿い。昔は日本食通りといわれていたようです。ホテルのそば(徒歩圏内)にも「呑ん気」という日本食レストランがあってよくお世話になりました。特にランチは安くていいですよ。少し歩きますが(日本人的には問題ない距離だと思いますが)、J Center Mall(通称 Jモール)も買い物や暇つぶしに利用してました。ホテルを出てからも、PLDTやSky Cable の事務所が近くにあり行くことが多い場所です。


肝心な中身ですが、料金は朝食込みでスタンダード1,800ペソでした。料金はネットで、AgodaやExpediaなんかを利用したほうが安かったと思います。朝食はいらないですかね、150ペソで当日でも料金は一緒なので、欲しかったらお金払うでいいんじゃないですか。あまりおいしくはないですけど、すぐ近くには朝食が食べれるところがないっちゃないので、どうしても朝食が欲しい人は選択肢がないですが・・・。


お迎えはスワンで、最近はやりですかね?


南国転勤?日記


南国転勤?日記

あと、こんなかわいい?水のボトルがおいてあります。この銘柄の水はあまり好きではないので、自分はほとんど飲まなかったですけど。一応ペットボトル?で、ストローさして飲むみたいですね。


部屋は料金の割りに広いと思います。お湯もボイラーを使っているようで豊富ですが、何部屋か共通のようで、日や時間によって少ないときもあります。部屋の音は結構外に漏れています。自分は気にしないほうですが、気になる方は難しいかな?外からの音は他の客次第ですので何とも言えないですが(自分がいた期間は静かでした)、各階に1部屋スタッフルームがあって、この隣の部屋は避けたほうがいいというか避けるべきです。朝っぱらからとにかくうるさいです。


フリーWifi ですが、部屋は電波が弱くて切れることがままあります。特にスマホなど電波の拾いが弱いものは、根本的につながらないかもしれません。ロビーのカフェは電波状態が比較的いいので、自分は部屋でも問題なかったのですが、夜以外はロビーでネット使ってました。


それから、一部のガードマンや男のスタッフに注意です。男の一人泊まりはオネーチャンをすすめようとします。ろくな女がいない危ないので、ひっかからないように。別に普通のホテル従業員の仕事はちゃんとしますよ。もの盗られたりとか、チップをやたら要求したりとか(あげるべきところでは、ちゃんとあげて下さい)もなかったですし、フレンドリーでその点では居心地よかったかな。


場所が便利ですが、悪くいえば中途半端(リゾートやビジネス、夜遊びにも)なので、目的がはっきりしていない人(笑)にはお勧めですが、目的がハッキリしている人は別なホテルで。って感謝の意がこもっておりませんが、自分は結構気に入って、2週間ほどいましたよ。まぁ、興味のある人は泊まってみてください。





ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/06(金) 22:02:01|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホワイトゴールド

こんばんは、ぶうかすです。



今日は何だか、街の様子が違うと思ったら、今日から祝日だったんですね。これからは、ちゃんとフィリピンの休日も把握しなくちゃですね。夕方、近所には、ろうそく持った子供の団体が歩いていましたね。田舎に帰って、家族とお墓参りをしたりするそうです。大きなお店はやっていますが、小さいお店は結構お休みが多いですね。



今日はいつもと違うショッピングモールに行ってきました。実際はショッピングモールとは言いがたい感じもするのですが・・・・。行った場所は今日のタイトルになっているホワイトゴールドです。一応会員制のお店ですが、なくてもOK、会員証があれば10%かな?安くなるお店ですね。日本で言えば、雰囲気的にディスカウントショップみたいな感じですかね。


品揃えがいいとは言いませんが、意外なものとかあって結構おもしろいですよ。特に食器やグラス類は同じものがたくさん買えるので、業務用かな大量買いする人が何人かいましたね。そういう自分も食器やグラス目当てで行きました。食器ならそこがいいよと教えてもらったので。いいものは少ないですが、自分にはチープな感じが(感じというより、ほんとうにチープ)いいですね。


そうそう、スターバックスのマグカップもありました。最初はパチもんだと思いましたが、よく見ると正規品のはじかれたもの(プリントミスや欠けたもの)のように見えました。ちょっと重くて持った感じがフィットしなかったので買いませんでしたが、ネタに一個ぐらい買ってくればよかったなぁ。


それからここにはフィリピンで作っているお米で、Mt. Fuji Rice

http://www.mtfujirice.com/index.html

のお米が売ってます(ホームページには載ってないですけど)。

ちなみにすべてのフィリピン産日本米を知っているわけではありあませんが、まわりの人たちは普通に食べれるよーって言ってました。


今回は他の荷物が多く重くて買ってこなかったので、次回は買ってチャレンジしてみます。



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/05(木) 22:39:09|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プチお引越し

こんばんは、ぶうかすです。



今日は一日いい天気でした。もちろんその分暑かったのはいうまでもありませんが。日本は、強風が昨日今日と吹いているらしいですね。春の嵐ってやつですかね?皆さんに被害がないことを祈っております。


いよいよアパートへお引越しとなりました。旅行バック2つ+αで来たので、たいした荷物はないはずなのに、一ヶ月以上もいると何かと物は増えますね。といっても日中は暑かったので、いままで仮住まいに感謝を込めて大掃除をしました。ここの汚れは砂埃が中心で、ある程度の頻度でお掃除はしていましたが、ちゃんとやると結構大変ですっていうか、エンドレスな感じ。


ようやく、なんとか掃除を終えて、日も落ちてきたので荷物運びです。徒歩約1分30秒ですが、一人で運ぶと結構大変です(2階からおろして、また2階へあげる)。明日は自分への引っ越し祝いでマッサージにでも行きたい感じです。


ただ、社内的にはセブという名で63歳の家政婦がいることになっているので、うまく話をあわせないと・・・。どうしてかと言うと、社内の天然娘がホワイトボード?にオイラの名前が書かれていて、その後ろに「セブ (63)」と書かれていたのを勘違いしたためだ(笑)。ただ、やさしい先輩としては、かわいい後輩を笑いものにしたくはないので、セブという名前で63歳のエア家政婦を仕立て上げることにしたのだ。


でも、まじめにそろそろ家政婦欲しくなってきた。



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/04(水) 23:03:45|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ケーブルテレビ

こんばんは、ぶうかすです。



今日はケーブルテレビの設置がありました。セブでは、ケーブルテレビといえばスカイケーブル。これのシルバー(月額799ペソ)プランに入ると、NHKのワールドプレミアムが見れます。最近、新聞でシグナル(Cignal)ってやつも見かけましたが、NHKワールド(英語放送)しかなかったのでやめました。他の地域はどうなんでしょうかね?



スカイケーブルは知人に一週間以上前に申し込みをお願いしていたはずが、忘れられちゃっていたようで、お願いした人も忙しそうなので、先週の金曜日に自分で申し込みにいきました。英語の説明が理解できるか心配で、ドキドキしながら行きましたが、たぶん英語のうまくないヤツが説明してくれたので、何とか理解でき、結構あっさり申し込み完了。そうそう、こういう設置や配達の申し込み関係は必ずといっていいほど、地図を描かされますので準備していったほうがいいですよ。



PLDTの件もあるので設置まで時間かかるかな?と思っていたところ、朝8時過ぎにTEXTが来て今から行くけどよいかって感じで、設置もあっさり終了。



昨日のスマートといい(ちょっとポカもありましたが)、申し込みから設置までスムースというか結構早くできて、フィリピンらしからぬ(笑)対応にちょっとびっくりしましたね(これが当たり前って言えばそうなんですけどね)。



これで、とりあえずアパートに必要なものは備品をのぞいて全てそろったので、明日には仮住まいからのお引越しとなる予定です。



ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/03(火) 20:25:51|
  2. ぶうかす、臥龍編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インターネット開通

こんばんは、ぶうかすです。



ようやく、インターネットがつながりました。以前から、ネット環境はあるのですが、

http://ameblo.jp/bukas/entry-11196721783.html

常時接続できる環境になりました。


開通したのは、スマートの無線タイプ

http://www1.smart.com.ph/bro/products/unlimited-home-broadband/

これですね。これで時間を気にせずインターネットが出来ます。


スピードはいまいちですが、しょうがないですね。それに申し込みは先週の木曜日だったので、フィリピンでは異常な早さの設置です。まぁ土曜日に約束ぶっちされましたけど、OKです。何といっても、2週間以上前に申し込んだPLDTのDSLはまったく音沙汰なしですので、はるかにまともです。スマートの様子見て、PLDTはキャンセル予定です。


ここ1ヶ月ほど見れていなかった他の方のブログなんかを拝見中ですが、セブで日本人女性が殺されたのを初めて知りました。タガログ語のニュースは理解できないというか見てないし、新聞も買っていないので(そうそうフィリピンでは新聞の配達ってないんですね、セブだけかな?)、結構うらしま太郎な自分に気づきました。今後はネットもある程度自由にみれるので、大丈夫ですが、ここ一ヶ月のニュースを遡ってみております。

ポチリと応援ヨロピクですw

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大人の生活ブログ フィリピンナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

クラブクイーンホームページへ
クラブクイーンホームページ
  1. 2012/04/02(月) 20:49:30|
  2. クラブボス、飛翔編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

閲覧ありがとうございます❤

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
クラブクィーン、昇天編 (444)
クラブボス、飛翔編 (587)
ぶうかす、臥龍編 (143)
おまけの蛇足編 (3)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR