続・南国お気楽ひとり暮らし
イロエロあって、セブでカラオケ店のマネージャーをやっています。お店の様子や日々の暮らしを書いてます。
言い訳・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
おとといの記事は失礼しました・・・・・。
自分で言うのも何ですが・・・・・
酔っぱらって書いたので、何が言いたいのかわかり難かったですね(爆)。
簡単に言うとですね、お持ち帰りが出来るお店で、
「今日は赤い日だから・・・・・・」と言って、
断られることが多いんですよ(怒)
でもね、よくいろいろな方から
「連れて帰った女の子が赤い日だったよ」って聞くんですよ・・・・・
ということは、赤い日って理由で
軽く拒否られてるってことですよね?
オイラの何がいけないんですかね(涙)
髪の毛ないからって・・・・・・・
毛嫌いすることないじゃないですかね(爆)
ただ、ここで一つ注意を・・・・・・
オイラ思うんですが、フィリピンはイタリアに次ぐ?ハゲがモテる国じゃないかと。
モテるというか、第一印象(外見)の判断基準の重要項目に入っていないような気がします。
文字通り、オイラみたいなヤツでも
光れる
国なのですが(笑)
どうしてダメなんだろう・・・・・
そんなくだらないことで悩んでいるパパが撮る今日のクラブボスガールズ
「パパ、どうして嫌われちゃうか・・・・・・ですか?」
「それはですね・・・・・・」
「愛が足りないからなんですよ❤」
「真実の愛を探すとか言って・・・・・・」
「パロパロしてるだけでしょ(爆)」
「それにお持ち帰りなんて、ダメダメよ~」
「言ってることと、やってることが違うんだから!!(怒)」
小娘達に舐められたままじゃ、オイラもパパを続けられない・・・・・・
「おぅ、パパは真実の愛を求めて、ダバオに行ってくっから、
あとはまかせたぜ!!」
ということで、明日からちょっちダバオに行ってまいります・・・・・。
逃亡ではなくて、
真実の愛の探求です❤
ここで、業務連絡・・・・・・
クラブボスでは、11月1日・2日ハロウィンパーティー開催
ありがちなモンスター系仮装パーティーではなくて、パパの好きな白いワイシャツデーにしました(笑)。
イメージ的には、朝起きたらおねーちゃんが自分のワイシャツを着て、窓越しに立ってたって感じにしたいんだけど・・・・・(爆)
いやいや、ハロウィン関係ねーじゃんってご意見のために強引に仮装にしますw
たまにはパロパロしてみたいってお客様のために、ちょいとゲームを用意しました。
ちょっと気になるあの娘を呼んでも、お気に入りのおねーちゃんに怒られないというか、言い訳出来る状態にしたいと思います(笑)。
初めての試みなので、上手くいくかな・・・・・・・
そんな11月1日・2日、皆さまのお越しをお待ちしております❤
それでは、オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
スポンサーサイト
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/27(月) 04:57:17
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
赤い日・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日はちょっちお出掛けしました・・・・・。
セブで一番大きいショッピングセンターのSMへ。
店内にいたので全く気が付かなかったのですが、表は南国スコール。
かなりガッツリ降ったのですが、短時間でスッキリと止み、そのあとにはキレイなプレゼント❤
写真の撮り方が悪いのか(汗)、そんなんでもありませんが、とにかく大きくてハッキリとした虹でした。
ちょうど夕日の時間に重なっていたからだと思いますが、
オイラがセブで見た虹の中では、一番キレイでした・・・・・。
セブにいたみなさんも見れたかな?
オイラはVIPと、虹が見足りなかったので、虹が出ない夜に違う虹を見に行きました(笑)
夜だったせいか??赤い虹でした(爆)。
夜の聖地は久しぶりでしたが、平日にも関わらず結構なお客さんで賑わっていましたヨ。
最近いつも思うのですが、昔はこうしたバーには90%以上外国人が占めていたのに(残りの10%は現地ガイド)、ローカルフィリピン人が増えつつあります。
やっぱりセブはバブルなのかな?
まぁ、日本のようにみんながみんな沸き立つようなバブルではないとは思いますけど、ローカルとの接点が少ないオイラでもそのパワーは感じますね・・・・・・・
そんな虹を見に行って、赤い店に行っちゃったパパがいるクラブボスも、赤い日だった(笑)。
最近流行り?(クラブボスでね)のこのポーズ・・・・・
このくらいいろいろ考えて欲しい(爆)
赤い日と言えば、オイラみなさんにおキキしたいことが・・・・・・
夜のとあるお店で、今日は赤い日なの・・・・・といって断られたことありませんか??
それじゃしょうがねーな・・・・・となると思いますが、実はフィリピーナあまり赤い日は気にしないって聞いたんですよ・・・・。
〇ットが汚れて恥ずかしいとは言いますが、実際これっぽちも気にしてないって・・・・・・
とすると、よるのお店の赤い日は・・・・・・・
どうなんですかね?その道のプロの方々。
この辺の話は、マイブラザーが詳しいと思われますが、現在ジャパ行き中(爆)。
どなたか、教えてくださ~い(笑)
赤い日にもかかわらず、挑戦的なおねーちゃん(爆)
今日は、眠れなそうだ・・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/24(金) 04:33:38
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
エビ・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
最近ちょっち体が弱っちくなったと感じるオイラ・・・・・
猫アレルギー疑惑もはれてねーし(汗)
健康と経済を考えて、また自炊するかな?
そう言えば最近は、カルボンマーケットもご無沙汰している・・・・・・
そんな健康を気にしながらも、今日も出前を頼んでみた(笑)。
今回は、おとなりのAAバーベQだ。
このAAバーベQは、もし初セブで、フィリピンらしい食べ物を食べたいという旅行者にはおススメのお店。
日本人が食べれるレベルのフィリピン料理が出てくるお店です。
潔癖症の人にはちょっと苦しいかもしれませんが、それもフィリピンぽさということで・・・・・・
ただ、それも含めて日本人が食べれるレベルです。
いきなりドローカルは不可能だと思います、っていうかオイラも無理ですw
AAバーベQでは、オイラはチキンバーベQをよく頼みます。
今日はプラスしてエビ料理頼んでみました・・・・
エビ関係の料理は、ここフィリピンのレストランで頼んでも外すことが少ないです。
唯一、フィリピンの代表的な料理のシニガンスープ(すっぱいスープで、エビを使うことが多いです)は、好き嫌いがわかれるかな?
あとは、イカ関係の料理も外しが少ないですよ。
どちらもフィリピンでよく採れるもので、美味しいです。
特にエビは養殖も盛んで、たしか日本へも輸出しているハズですね
そんなエビ好きなパパが撮る今日のクラブボスガールズ
そんなエビが美味しいフィリピンですが、カニも結構いけます。
渡りガニ?やアリマゴって呼ばれる蟹が採れます。
大きさは寒い国の蟹にはかないませんが、味はいい感じです。
もうひとつ、エビといえばセブでは別の意味でも使われます・・・・・
その意味とは・・・・・・
「顔は悪いけど、体はセクシーな女性」
エビを食べるときに、アタマの部分は千切って捨てて、胴体だけ食べるところから来ているらしいのです。
なんて
的を得ている
こころ痛い言葉でしょうか・・・・・
(こんなこと書くから、オイラのブログは女性読者が少ない・・・・・・それだけじゃないか(汗))
ちなみに、エビはビサヤ語でPASAYAN 「パサヤン」
こちらのヤロー達の会話にたまに出てきます。
以前、ヤロー達が「パサヤン」がどうのこうのって言っていたので、
オイラも「あれは美味いなぁ、オイラも好きなんだよ」って知ったかぶって言ったら、
ゲラゲラ笑われたのを思い出した・・・・(汗)。
どこの国でも(特にフィリピンは)、
「あのおねーちゃんはどうのこうの・・・・・・」
ヤローの話はいっしょである(爆)
こんな話書いてたら、腹いっぱいエビが喰いたくなってきた・・・・・
「せかゆる」のブログに、エビがいっぱい食べれるレストラン載ってたなぁ
明日からVIP来るから、食べさせてもらおっと(笑)
エビをたくさんネ(笑)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/22(水) 04:08:57
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
くもの糸・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日は何だか、おねーちゃん達のテンションが高い。
と思ったら、何だかスタッフまでちょっと様子がオカシイ・・・・・・
あっ、給料日か・・・・・(爆)
まぁ、分かり易いっちゃ分かり易いんだけど。
今日は何人ジョリビーに行くかな(笑)。
給料を計画的に使えるヤツは数人しかいない。
色々と教えてあげているが、1回2回は出来ても続けられない。
特にお金関係は、自分以外の不確定要素が多すぎる。
金銭的に自立していない家族のため、自分のことはおいといて最優先する姿は美しくもあるが、はかないというか・・・・
バカだよねって言う人もいるが、
THIS IS PHILIPPINES!!
こんなバカな奴らが何故か憎めない(笑)。
いつもこの給料日には、芥川龍之介の「くもの糸」を思い浮かべてしまう。
もちろん、自分一人が助かりたくて糸が切れてしまう「くもの糸」とは逆?の展開だが、一本の糸にたくさんのくもがぶら下がっている画が、なんかフィリピンの家族と重なる・・・・・。
今は一本の糸でしょうがないけど、これが2本3本って増えたり、この糸にたよる人が徐々に減っていけばいいのに、苦労してつかんだ糸を簡単に手放したり、限りある糸を無駄に使ったり、どう考えても定員オーバーな人数が糸にを頼りにしたり・・・・・・
とにかく、将来というか先を考えないというか見ない、見れない悲しい人達。
でも、だからストレスがないのかもしれないけど(爆)。
まぁ、向こうから見れば、オイラは先ばかり考えて、悲観的なつまらない人かもしれない・・・・・
オイラはいつも何かにつけて、将来を考えるように教えているが、同時にストレスも教えているのかな?
誰か一人でも将来、「パパ、ありがとう・・・・・」って言われると思って(勘違いかな?(爆))、悪戦苦闘しております。
まぁ、給料渡す時はいちおう
「ありがとう」って言われますけどネ(爆)
(たぶんこの時だけだ・・・・・)
オイ、オマイら頑張れよって思っているパパが撮る今日のクラブボスガールズ
くもの糸は垂れてこないぞ~(笑)
くもの糸と言えば、オイラ子供の頃から蜘蛛は嫌い。
その蜘蛛嫌いを克服するため?小学生の夏休みの自由研究(懐かしい・・・・、今はやらないって本当ですか?)で、蜘蛛を題材にしたことを思い出した・・・・・。
たしか、くもの糸の強度を計ったような・・・・・
もう忘れちゃったけど、かなりの強度があってびっくりした記憶がある。
そうそう調べていくなかで、蜘蛛を飼って戦わせる競技があるのを知った。
その時は無理だったけど、大人になって仕事の出張先の近くに、そういう伝統が残る地域があって見に行ったなぁ・・・・。
あっ、蜘蛛嫌いは克服しましたよ。
ただ、くもの糸は苦手です・・・・・・
なんて昔を思い出していたら、なんかフィリピンでもあるらしいですね?
フィリピンらしく闘鶏みたいに、ガッツリ賭けてやるらしいですけど。
見に行ってみたいなぁ・・・・・・
どなたか詳しく知っている方がいたら教えてください。
それでは、オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/21(火) 04:55:19
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
今日の夕食?・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日は、お隣にある日本食レストラン「神楽」で出前を頼み食事しながらブログ書いてます。
頼んだメニューは、こちら・・・・・
スパイシー味噌ラーメン、「神楽」の人気メニューの一つ。
オイラもよく食べてますw
って、最近ついつい出前を頼んでしまうオイラ・・・・・
ちゃんと食べに行かないといけないなぁ(汗)
そんなお隣の「神楽」は今週水曜日22日で9周年。
スゲーなぁ、この国で長く仕事するのは超大変。
オイラはたった1年余りで、ゲップ状態なのに(笑)。
親方、9年間お疲れ様です。
あと20~30年頑張ってください(爆)
オイラのようなこの地で仕事をしている「若造」にとっては頼れるアニキ、年配者やリタイヤした方々にはよろず相談所、旅行者の方々には観光資源(爆)な、NAOKIさん。
冗談はともかく、健康に気を付けて末永~く「神楽」を続けて欲しいものです。
そんな「神楽」は、隣ということもあり、クラブボスでは出前注文の多いお店でもあります。
で、パパがちょっと調べてみました、クラブボスで注文の多い「神楽」メニューランキング
★★★★★★
発表
★★★★★★
第5位 たこ焼き
ありきたりだが、定番メニュー。表にたこ焼き屋があっての数字なので、本当はもっと上位のハズ。
っていうか、最近たこやき屋さんみないなぁ・・・・・・・。
第4位 スパーシー味噌ラーメン
早くも登場、オイラもおススメの一品。
見た目ほど辛くないので、あまり辛いのが得意じゃない方にもOK!
第3位 お好み焼き
粉もの強し・・・・・(笑)
食事としても、つまみとしても頼めるのが人気の秘密か?
第2位 (愛の)焼きそば
とあるTV放送でも流れた、「神楽」の看板メニュー?
第3位のお好み焼き同様、食事としてもつまみとしてもオーダー出来るのが出前数に出ていると思われます。ちなみにTV放映の影響はなくても、注文の多いメニューです。
第1位 ぎょうざ
圧倒的多数で、他のメニューをブッチギリ。
おつまみとしても、サイドメニューとしてもOKなのが、注文が多い理由かな?あと複数オーダーが結構あるのも特徴。
お店では、「神楽」の注文が一番多いですが、その他にもフィリピンの国民食?「ジョリビー」やお隣のAAバーベQ等の注文も出来ます。お気軽にお問い合わせくださいネ・・・・・
みなさんは、どんなものを注文しますか??
おねーちゃんとイチャイチャしながら食べる夕食もたまにはいいですよ❤
今日はちょっと辛目でヒーヒー言っているパパが撮るクラブボスガールズ
今日はこれから、テーブルやソファーを移動、グラスや食器類を全部片付けて、大掃除を行います。
オイラも事務所を追い出されるので(笑)、今日はここまで・・・・・
オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/20(月) 03:15:26
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:0
ネコのキキ・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
まずは、業務連絡から・・・・・・
Mさん、お土産ありがとうございます。
何だかエライ効きそうです❤
しかもおまけが・・・・・(爆)
フフフ、いつ使おうかな(笑)。
昨日の続きから・・・・・・
拾ってきたネコのうちオスの「サントール」がどうも様子がおかしい。
もともと活動的ではないのですが、呼んでも来ない。
いつもなら、呼ばなくても付きまとって来るのに・・・・・
持ち上げるとグタッとしてる。
メスの「マンガ」に比べると軽い体重なんですが、いつもよりさらに軽い気がする。
明らかに生気がない。
ペット飼育の経験がほぼゼロのオイラでもわかる、ヤバイ感じ。
まいったな、こりゃこのまま死んでしまうのかな・・・・・
今までペットを飼わない理由も、コイツらを拾ってこようとした時に不安があったのも、さらにコイツらにあまり入れ込まず、ある程度大きくなったら放そうと思っているのも、こんなシーンに出くわしたくないからだ。
でも、こんな時間じゃどうしようもないし・・・・・
何でこうなっているのか?まったくわからないので、対処のしようもない。
とりあえず、ミルクを飲む元気もないので、無理やりに飲ませてというよりは、流し込んだ。
あとは明日にでも動物病院に連れて行くしかないな・・・・・。
と、いくら心配しても状態がよくなるわけではないので、寝ることにしたというか、いつの間にか寝てしまった。
猫のミャーミャー鳴く声で目が醒めた。
メスの「マンガ」だ、コイツはいつもミルク飲ませろってうるさい・・・・・・。
肝心の「サントール」は、寝床で横になっている。
こちらが様子を見ようと、寝床に向かって歩き出すと、先にむっくりと起きて、こちらに向かってきた。
おおっ、生きてたか!(嬉)
そんなちょっちウレシイパパが撮る今日のクラブボスガールズ
オイラは正直に言って、四分六分でそのまま死んじゃうと思っていた。
つうか、前日死にそうだった割には、元気だな(笑)
ミルクも普通に飲んでるし・・・
ちなみに、「サントール」が死んだら、遺影に使おうと思っていた写真。
「サントール」はオイラが湯たんぽがわりに、レンジでチンしたペットボトルが大のお気に入り。
写真のようにしていつも寝ています(笑)。
この暑い国で、湯たんぽが必要かどうかわかりませんが、拾ってきた当初ガタガタとふるえていたので、寝床に置いたら落ち着いて寝たので、それから欠かさず寝床に置いてます。
それ以来、「マンガ」の方はそうでもないが、「サントール」はほとんど、このペットボトル湯たんぽの横や上で(笑)、寝ています。
しかも、コイツはご主人様に似て爆睡王(笑)。
「マンガ」のほうは、物音に敏感で、すぐに起きてオイラに寄ってくる。
一方、「サントール」は、我関せずって感じで、本当に腹が減っているとき以外は寝てる。
なんか、男はダラダラとして女が元気なのは、いかにもこの国っぽい(笑)。
それに、小さい頃に体が弱いのはオイラの子供の頃にも似てる・・・・・・
どちらにしても、メス好きなネコに育ちそうである(爆)。
このままコイツを大きく育ててもいいのだろうかと、ちょっと考えてしまった・・・・・・(汗)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/19(日) 04:39:52
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
混ぜて、〇〇固まる
こんばんは、ぶうかすです。
実は最近、セブ在住のお友達が多数(といってもオイラの友達は少ない・・・・)日本へ行ってしまって、ちょっち寂しいオイラです。
これっきりの別れではなくて、みなさんすぐにセブに戻ってくる予定なのですが、ちょうどタイミング良く?悪く?重なったので、話し相手というか遊び相手がいません・・・・・。
今日も一人お友達が日本へ・・・・・・
Yさん、最終日にお越しくださいましてありがとうございました、お気を付けていってらっしゃいませ。
いつになるかわからないと言ってましたが、再び戻ってくるのを待ってますよw
そんなちょいと寂しいオイラを今癒してくれるのは、コイツら・・・・・・
昨日はちょっち嬉しいことがあった。
初めてトイレ使ってくれた❤
写真を載せようかと思ったが自粛(笑)
しかし、他の場所でもやっているので、もしかしたら
たまたまかぁ・・・・・・(爆)
そんな、まぐれに一喜一憂している親バカなパパが撮る今日のクラブボスガールズ
今日はシースルーデー・・・・・
いつもより、ちょい過激に(笑)
そうそう、トイレと言えば、子ネコ達のウ〇チ(汚い話題ですみません)。
少し下痢気味でどうしようか悩んでおりました・・・・・・。
レイコ先生は
「ミルクだけ飲んでいるし、子ネコのうちはあまり気にしなくていいよ」
とアドバイスくれましたが、オイラにとっては結構切実な問題。
まだトイレを覚えていないので、子ネコの体調がどうのこうのより、長時間留守をした後に固形のほうが『爆弾』発見が容易だからです(笑)。
液体だと最悪染み込んでしまって・・・・・・(汗)
実際、オイラのT-シャツが1枚被害に(涙)
そこで、思いつきで先日書きました様に、ミルクにキャットフードを混ぜてみました。
大人のネコがこれだけで生きていられるので、とりあえずバランスが良いのかな?と。
結果は大成功!! v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
爆弾が固形化したので、発見と除去が容易になりました(爆)
そんなちっちぇクソみたいな問題(そのまんまか(笑))が解決して喜んでいるオイラに、新たなるネコ問題発生。
ブログ書いてる今も、心臓バクバクで気がかりでしょうがない。
ど、どうしよう、レイコ先生!!!
続きは、たぶん明日・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/18(土) 04:37:01
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:0
先生質問?・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
最近すっかり、体が弱っちくなってしまったオイラ・・・・・
先日引いていた風邪は、日本から送ってもらった薬により完治したハズ。
しかし、ここ数日また鼻水が止まらない。
しかも、なんか目がかゆい・・・・・・
この懐かしい感じは、日本にいた時、毎春先になっていたやつ・・・・・・
花粉症に似ている。
セブに来て唯一?心からよかったなと思えることが、この花粉症がなくなったことだ。
しかし、再発???
考えられるのは・・・・・・・
コイツら・・・・
オイラまさかの、
猫アレルギー??
ネコを拾って飼って、猫アレルギーという、なんかシャレにならない落ちになりそうな雰囲気(汗)。
まぁ、まだ確定ではないので、ちょっと様子を見よう・・・・・
そんなちょっと様子見のパパが撮る今日のクラブボスガールズ
子ネコ達だが、オイラが拾ってから約2週間。
毎日見ているからちょっとわかり難いが、ちゃんと成長しているみたい。
当初まったく違いのなかった性格というかクセ?もなんとなく違いが出てきた。
メスの「マンガ」はとにかく元気だ。
好奇心旺盛で、食欲も旺盛だ。
オスの「サントール」はひ弱で頼りない感じ。
食事の後も、動かずじっとしていることが多い。
最近はちょっと調節しているが、好きなだけ(飲まなくなるまで)ミルクを飲ますと、「マンガ」は「サントール」の倍は飲む。
体長にはそれほど違いはないが、当初同じくらいだった体重は、持った感じで3割~5割くらい「マンガ」のほうが重い。
食事の後は、「マンガ」のお腹はいつもパンパンに張っている。
これは、絶対にマズイよな・・・・と思って、若干調整しているが、よく考えたら適量しらないし(汗)
とあるネコ好きな
先輩
に習ったミルクをあげる方法は、結構難しい。
それに、歯が生えてきたのと、吸う力が強くなってきて、手が痛くなってきた。
まだスポイトでミルクを与えている状態だけど、少しキャットフードを砕いてミルクに混ぜています。
ミルクを与えている時はかわいいのですが、もう一方がとてもうるさい。
そろそろ自力でミルク飲めないかなぁ・・・・・
そうそう、自力といえば、オシッコとウ〇チは自力で出来るようになった。
というと聞こえはいいのですが、なかなか作ったトイレではしてくれない。
ベットでのおもらしは、無くなってきたが、これはまだ時間が掛かるのだろうか・・・・・・
長時間留守をして戻ってきたときは、
爆弾がどこにあるかわからない(笑)
ので、結構気が抜けない
これは、どうしたらいいですかね・・・・・・・
レイコ先生?
それでは、オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/16(木) 03:55:37
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
いい女って・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
まずは、業務連絡から・・・・・
同じ名前を持つNさん、ご来店&お土産ありがとうございました。
お土産は、すでにオイラ一人で完食状態です(笑)。
最終日の昨日はだいぶ酔っておいででしたけど、大丈夫だったでしょうか?
というより今日のフライト、台風大丈夫でしたか?
次回はお忙しそうなので、その次くらいはいっしょに潜りましょうw
また、お待ちしております❤
で、昨日のつづき・・・・・・
オイラの車に対する価値観を変えてしまった車
コイツね、オイラはもうちょっとナナメ後から見た姿が好きでした。
あっ、写真は全てネットから拝借・・・・・、持ち主のかたすみません。
出会いはとある人のご厚意から・・・・・・
「今、車ないんでしょ?手放そうと思っている車があるから、乗るかい?ちょっと手間かかるけど、お金はいらないから・・・・」
当時、オイラは事故を起こした反省からずっと自分の車を所有せず過ごしておりました。
事故は、車も全然直せる状態、オイラも同乗者もケガをしたものの無事でした。
が、数日後に海外へ行くという大切な友人を乗せたまま事故を起こして、危うくパーにするところだったので、反省の意味を込めて、過去に唯一自分が好きで買った車を廃車にしてました・・・・。
そんなオイラを不憫に思ったのか?あの車をタダでもらっちゃいました・・・・・。
実際は、息子さんが大学に進学して、いろいろと大変だがら、
もうこんな手の掛かる車、いいがけんにしなさい!!
って、奥様に言われたのが真相だったのですが(笑)。
車自体は、当時の会社社長のご厚意で、社用車を普段の足に使わせてもらっていたので、不自由はなかったのですが、事情はともかく(笑)、嬉しかったですね。
オイラ、メカ系は苦手ではないのですが、基本的に面倒くさがり屋なので、それまで自分の車をいじるってことはほとんどありませんでしたが、コイツに乗ってからはいつもいじっておりました。
て言うか、いじらざるをえませんでした・・・・・。
どうしてかと言うと、いつも故障ばかりでお金はないし、それより外出していて突然なったりするので、自力で直すしかなかったのです。
「いい女は、手間もお金も掛かるんだよ・・・・・」
って、車をくれた人は言っていて、オイラもそう思っていましたが、
手間やお金掛かんないのがいい女だ!!
と、価値観を変えてくれた(笑)、思い出深い車です。
いい女は、いきなりご機嫌ナナメになって、エンジンがストップして動けなくなったりするくらいは、かわいいほうで、
明かりのない峠を走行中、いきなりすべてのライトや室内灯が消えてしまったり、
下り坂でブレーキがスコーンと抜けてしまったり・・・・・
それとか、街中を走行中にクラッチが同じくスコーンと抜けてしまったり・・・・
いい女は、次々と通常では考えられないようなトラブルをオイラに与えてくれました。
オイラ、トラブルは基本的に笑って対処したいと思っていますが、さすがに笑えない状況が次々と起こりました。
当時お付き合いしていたおねーちゃんも、小っちゃくてセクシーだねなんて、初めは言っていましたが、最後にはもう絶対に乗りたくないっていってました(爆)。
そんな昔のことをちょと思い出したパパが撮る今日のクラブボスガールズ
そうそう、昔のいい女(トライアンフ、スピットファイヤー)はかなりレアな車です。
レアといっても、価値があるというよりは、マニアックなほうで・・・・・(笑)
トライアンフと言って、アレ??と思った方はたぶんかなりマニアックなバイク好きな方でしょう。
トライアンフ社は、世界で数社しかない車とバイク両方を製造販売していた会社なのです。
今だとあとは、ホンダ、スズキ、BMW くらい・・・・・?
ただ、車はそうとうマニアックですが、バイクの方はブリティッシュバイクを愛する方々にはかなり有名。
トライアンフと人気を2分するBSAってメーカーも車と両方作ってたかな?
どちらも、自動車部門は早々に分裂衰退して、上記の3大メーカーのように両方で成功はしていませんけど。
当時の彼女に、自慢げに上記のウンチクをいろいろ盛り盛りで熱く語った時に、
「そんなこと言ってもさ、これ下着メーカーじゃん(爆)」
って、言われたのを思い出した・・・・
そう、トライアンフって「TRIUMPH」ってスペルなのだ・・・・。
「トリンプ」がおねーちゃんの下着メーカーなんて知らなかった当時のオイラは、彼女にマジ怒り(汗)
今、考えるとそんなエピソードも、オイラがこの車を乗るのにふさわしい理由だったと思う(笑)。
さすがに、もうスクラップで跡形もないだろうけど、いい思い出とトラブルに出くわしてもあたふたしないタフなハートをくれた、いい女に感謝❤
そうそう、いい女は裸にした時もカッコよかった・・・・・・
こんなふうにして、ガレージなんてないオイラは空き地でいつも整備してました。
道行くちびっ子には大人気だったなぁ・・・・
あらためて、こんな写真をネット上にアップしておいてくれた方に感謝w
おかげでいろいろ思い出すことができました・・・・・
今夜は思い出にひたりながら、眠ります。
オヤスミナサイ・・・・・
でも、やっぱり手の掛かる、気難しいおねーちゃん好きになるのは何故だろう(爆)
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/14(火) 04:33:58
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:8
昔を思い出した・・
こんばんは、ぶうかすです。
とあるクラブの運動会に参加できなくて、ちょっとさみしいオイラです。
オイラもやりたいんだけど、あれ水浸しになっちゃうから、うちでは無理だな・・・・・
次は絶対参加するぞ~!!(爆)
そんなちょっちうらやましい気持ちのオイラは、セブで一番大きいショッピングモールのSMで、これまたちょっちうらやましいものを見つけた・・・・・。
古いビンテージカーの展示ね・・・・・
全部で7台の展示があって、1台除くと後は全部オープンカーもしくは、オープンに出来る車ばかり。
今回展示してある車は、プレミアム度は少し低いのですが、オイラの好きな車が多くて、そのチョイスに感心しました。
まずは、上の写真の真ん中。
ディーノ246GTS。
初期型の206だとスーパープレミアムなんだけど、さすがにフィリピンにはないだろうなぁ・・・・・
これは、今も名前が残るシボレー・コルベットC1、確か七代目のC7が今年発売されているハズ。
一灯型の初期タイプより人気のあるイケ面の二灯型
ロータス・エリーゼ(初期型)
1990代後半の登場なので、古いビンテージカーではないけど、当時、不振にあえいでいた?老舗自動車メーカーのロータスを活気付かせた車。
ハンドリングマシンとして、自動車評論家の方達が絶賛。
改良を重ねて現在も販売している息の長いモデル。
ポルシェ550スパイダー
アメリカの俳優、ジェームスディーンが事故死した車としても有名
今回の展示車の中で、ダントツにプレミアム度が高いが、これは残念ながらレプリカだろうなぁ・・・・・
オイラあまり詳しくないので、真贋のジャッジが間違っていたらゴメンナサイ。
いずれの車も、オイラお金あったら欲しいなぁ、と思っていた車たち・・・・・・
ライトウエイトで走りがいい(乗ったわけではないので、あくまで他人評価だけど)オープンカー。
あっ、コルベットは直線番長らしいのですが、形が好きです。
と言っても、日本に居た時の話ネ(笑)。
ここセブでは、走りのいいオープンカーは乗りたくないかな・・・・・・
涼しい峠ならまだしも、街乗りは相当つらそう・・・・・。
あとスコールはオープンカーには天敵(笑)。
ただ、小気味いいハンドリングカーはありだね。
いろいろな理由で走り難くなってしまった日本の峠道より、以外にもフィリピンというかセブの峠道は快適です。
メンテナンスはあまりしてなくて、砂が浮いてる場所もあるけど、セブの街みたいに中途半端に工事しないから(笑)、道路の状態は意外にもいい。
それに車少ないし、当然、爆音はOKだし。
ただ、事故した後の生存確率は考えたくもない(汗)。
あと、ガードレールないところもいっぱいあるし、下手なドライバーが飛ばしてくる。
んー、考えるとやっぱり微妙か・・・・・・(笑)
なんだか今夜はちょっと飛ばしてみたくなったパパが撮る今日のクラブボスガールズ。
オイラも子供のころから車には興味がありました。
小学生の頃は、ちょうどスーパーカーブーム。
当時の判断基準は、カッコよさと馬力と最高速度(笑)
その時のオイラのアイドルは、ランボルギーニ・カウンタックとランチャ・ストラトス。
ストラトスは今でも普通に自家用車で欲しいけど・・・・・・・
実際に車に乗るようになってからは、コンパクトでキビキビ走る車がよかった。
オイラ実は車は20台くらい乗り継いでいる。
半分は会社の車をそのまま自家用車として乗り回していたってのが大きいが、それでも普通の人より多くの車に乗ってきたと思う。
ただ、自分が本当に欲しくて選んで買った車って過去に1台しかない。
大部分は、選択肢がなくて乗ってきた車だが(もっとも、車には強烈な物欲がないってのも原因だけど)、その中で1台、オイラの車に対する価値観を変えてしまった車がある。
コイツだ・・・・・・
トライアンフ・スピットファイヤー1500(英国製)
スピットファイヤーシリーズの最終形、普通最終形はいろいろと改良されて人気は無くても、一番完成された車だったりするが、厳しくなった排ガス規制や輸出国の事情(アメリカ)に合わせるために、エンジン出力もスタイルも改悪された・・・・・。
そんな出来損ないの1台だったが、生涯忘れられない1台となった。
んー、ひっぱる気はなかったのですが、書いていたら長くなりそうなので、明日へつづく・・・・・・
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/13(月) 04:08:56
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
あなたのお名前は?
こんばんは、ぶうかすです。
先日書きました記事で、お札に広告というか記念?の印刷ですが、
<
考えてしまう・・・
>(クリックすると記事に飛びます)
よく見ると結構ありますね、2~3%くらいの確率で発見できました今のところ・・・・・
で、最近発見しました、これ・・・・・・
これは、おねーちゃんがパパにとあげるって買ってくれた、コカコーラです。
広告ではないのですが、いろんな名前が印刷されていて、みんな楽しそうに選んでます。
日本で同じようなことしたら、どうなんだろう?
日本人から見て日本語の名前が印刷されていても、あんまりカッコよくないような・・・・・
でも外国だと受けるかな?漢字はカッコいいらしいので。
日本だったら、自分の名前よりも有名人とかスポーツ選手、歴史上の人物なんかの名前の印刷のほうがウケそうだなぁ・・・・。
そうそう、先日とある人と日本の苗字の話になって、日本って30万くらい種類があるらしいです。
世界一苗字が多い国はアメリカの約150万種類らしいですが、そもそも移民が多いからあたり前の話で、日本はほぼ単一民族なので実質世界一位?なのではって話でしたね。
単純比較だと日本は2位か3位だった気がします(忘れた・・・・)
ちなみに、人口比率だとフィンランドが多いって話です。
逆に種類が少ないのはお隣の韓国、250種類くらいらしいです。
ここでちょいとクイズ。
あなたは次の苗字読めますか??
「小鳥遊」、「四月一日」、「鴨脚」、「栗花落」、(さんは省略させていただきました)
答えは後で・・・・・
そんな自分は中途半端にマイナーな名前で、微妙な感じのパパが撮る今日のクラブボスガールズ
それでは、先ほどのお答えです
「小鳥遊」=たかなし(鷹がいないと小鳥が遊べるから?)
「四月一日」=わたぬき(布団の綿を抜く習慣から?、つぼみって読み方もあるらしい)
「鴨脚」=いちょう(カモの足の形から?)
「栗花落」=つゆり(栗の花が落ちる頃に梅雨入りするから?)
ちなみに、いちょうさん以外は、マイクロソフトのIME2010で(パソコンでOFFICE2010 もしくはWINDOWS7以降に標準装備)、普通に漢字変換で出てきます(驚)。
そんなオイラの苗字、「クボタ」はここセブの現地人に、よく「KOBUTA」と間違えられる・・・・・・
「くぼた」と言っても、表記は「KOBUTA」だ。
「O」と「U」の発音がとても似ているのが原因だ・・・・。
しかし、あとで「KOBUTA」と書いたものを見せると、「こぶた」って発音する。
どうすればいいの?って感じだが・・・・(爆)
あと、よく間違えられるのが、「クモット(トはほとんど発音しない)」や「クベタ」
「クモット」は、ブランケットや掛布団のこと。
「クベタ」は、トイレ(笑)
いづれもセブで使われるビサヤ語ではなく、共通語?のタガログ語だ。
ビサヤ圏では、「クモタ」?ってよく言われる・・・・・
揉むって意味だ(爆)
日本では漢字をよく間違えらるだけの、マイナーな苗字だが
こちらでは夜のお店で、一発目から話のネタになる
便利な苗字だったりする(爆)
今夜はちと蒸し暑い。
クーラー全開で、クモット掛けて寝よう・・・・・・
できれば、抱き枕の形のいいふくらみを、
クモタしながら寝たいけどネ(爆)
とりあえず、夢の中だけで・・・・・(涙)
オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/12(日) 05:10:29
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
親バカ・・・・・・
こんばんは、子ネコに振り回されている(笑)、ぶうかすです。
でも、動物ネタはいいなぁ・・・・・
エロいだけのオイラのブログが、ちょいと爽やかになる(爆)
そんな爽やかさにつられた訳ではないだろうが、さっそく大物が釣れた・・・・
セブでKTVを2つ運営しているご夫婦だ(笑)
たぶん匿名希望なので、モザイク掛けてみた・・・・
あっ、ズレた・・・・(爆)
ご主人の方は、すっかりご満悦ですね・・・・
何か、逝っちゃってます❤
奥様の方は、ネコの扱いがスゲー慣れていらっしゃる。
一瞬、ブリーダーかと思ってしまった。
親猫のいない子ネコも育てたことがあるのだろう・・・・
ミルクの飲ませ方は感心してしまった(驚)。
子ネコもご満悦で、安心&満足しきって、ミルク飲みながら寝てた・・・・・
スゲーテクだぜ!!
オイラも今日からチャレンジだぜ。
そんなスーパーテクに感心したパパが撮る今日のクラブボスガールズ
EMI(エミ)とLALA(ララ)
2人はリアル姉妹、どちらがおねーちゃんかわかりますか?
JENNY(ジェニー)
HITOMI(ヒトミ)とCHISATO(チサト)
お店閉店後、ミーティング前のリラックスタイム?
オマイら、出歯亀小僧はどこで狙ってるかわからないから、いつも緊張していなさい(爆)
そうそう、昨日突然カラオケの音が出なくなった(汗)。
お店オープン前のテスト中だったのが幸いだったが、このままではカラオケのないカラオケ屋になってしまう・・・・。
こんな時に頼りになるのは、某腹黒おやじ殿。
たまに逝っちゃってる顔を見せますが(笑)、オイラの頼れる師匠でもありますw
チェックすると、アンプの故障が原因だったので、使用していないアンプを師匠からお借りして事なきを得ました。
サトルさん、助かりました❤
こちらのアンプが直りましたら、お借りしているアンプをお返しします。
お礼の方は、子ネコで結構ですが、事前にレイコさんを説得してくださいネ(笑)。
そうそう、子ネコですがいちおう名前を付けています。
セブっぽく?フルーツの名前にしてみました。
いちおうオイラの見立てでは、なんか金〇に成長しそうなものがある茶色がオスで、それがない黒色(黒というよりグレーなのかな?)がメスだと思われます。
メスはオイラが拾った時に、めっちゃ臭かったので、当初ドリアンって名前にしましたが(笑)、ちょっとかわいそうかなとマンガ(マンゴーのビサヤ語)にしました。
どっちにしろ臭いじゃんって突っ込みが入りそうですが、たしかに強烈なのもありますが、無味無臭もありますってことで(爆)
オスはどの動物もオイラ基本的に嫌いなので、オイラがダメ出ししたフルーツ、サントールにしました。
奇しくも、オイラの名前が入っていて、オイラの息子って意味になる造語と言えなくもないので、結構気に入ってます。
色も似てるしネ(笑)。
大きくなって、勝手に出て行ってしまうまでは、オイラのブログに登場すると思いますので、よろしくお願いします。
願わくば、ブログネタを大量に提供する、バカ猫に育って欲しいと思います。
まぁ、親に似ればいいって話ですが(爆)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/11(土) 05:08:18
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:6
相性・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日も業務連絡から・・・・
Mさん(でよかったかな?)、昨日はどうもごちそうさまでした。
オイラのブログを毎日欠かさず見ていますということで、わざわざ会いにきていただきました。
オイラも忘れ去ったようなブログの内容まで覚えていてくれて恐縮です。
今度はまたゆっくりと飲みましょうw
って、お酒飲めないんですよね(笑)、ダイビングにいきましょう❤
ウレシイお言葉をいろいろいただきまして、オイラもくだらないブログですが、ハゲみにがんばります(爆)
昨日書きました、飼い始めたネコ・・・・・
一週間ほど前に、ピーピー鳴いているのを見つけました。
親からはぐれたのかな?と思いましたが、親猫が戻ってくる(探しに来る?)可能性もあるなぁ。
たしか野生のネコは、人間が子猫に下手に手を出すと、子猫を見捨てるって聞いたことがあったので、いったんは放置。
過去にもこういうことはありましたが(日本で)、だいたい親猫が回収しに来ていた。
しかし、数時間後に戻りましたが、まだピーピー鳴いている。
これは完全に親にトラブルか、見捨てられたな・・・・・
かなり小さくて、足もおぼつかない感じ。
まだ、ミルク以外の食事も出来なそうな感じだった。
生後どれくらい経っているかはわかりませんが、たぶんこのまま放置したら死んじゃうな・・・・・・
日本と違って、子猫は狂犬病の可能性もあるからよそうかと思った。
そう言えばちょいと前にオイラはガッツリとワクチン打ってあって、狂犬病については、
無敵状態だったw
のを思い出した。
医者いわく、たぶん大丈夫だけど、いちおう噛まれたらまた打ちにおいで、とは言われたけど。
それよりも、生まれて間もなくは大丈夫だが、人間と接触のなく育った子猫は、人間に対して威嚇行動をとります。
そもそも、拾うことが出来るのかなって思った・・・・・・
でもそっと近づくと、ミャーミャー鳴きながら寄ってきた。
これはちょっと世話しても大丈夫そうだな・・・・・・
後々後悔しそうだけど、何かの縁ということで、拾ってきた。
そして、拾って2秒、速攻で後悔した・・・・・・
く、くせぇ・・・・(汗)
野良猫はかなり臭いことは知っていましたが、予想を上回る臭さにびっくりした。
体がちょっと濡れていた。
近くにあった汚い水たまりみたいなところにでも、はまったのだろうか・・・・。
おしっことかウンチとか、日常で感じる臭い匂いが全てブレンドしたような、知っているんだけど言いようがない匂いがした。
臭いのは置いといて、鳴き声も弱々しく明らかに元気ないコイツらに必要なのは食事だろう・・・・・
オイラの予想は生後約2週間、食事はミルクしか受け付けないと思われた。
確か牛乳は子猫にはよくなかったハズだが、お店が終わったあとなので、ペットショップがやっているハズもなく、しょうがないのでコンビニで牛乳を買うことにした。
選択肢はないし、無いよりはましか・・・・・。
数件まわって、7-11で購入。
牛乳は手に入れたが、よく考えたらコイツらまだ皿から飲むって出来ないよなぁ・・・・・
人間用の哺乳瓶なら、薬局が24時間営業なので買えるけど、デカすぎるだろうし、どうするか迷った。
ダメ元で、薬局で聞くとスポイトが売っていたので、それを使ってみることにした。
牛乳を温めて、いちおう皿で飲ませようとしたが、全く興味なしというか飲む元気もないような感じ。
スポイトでトライするも、相当違和感があるみたいで嫌がっていた。
ちょっとかわいそうだったが、口に無理やり突っ込んで飲ませた。
どのくらい飲ませていいかもわからず、2~3cc?くらい飲ませた。
そう言えば、生まれて間もない子猫は自分でオシッコやウンチが出来なかったハズ。
ティッシュで股間をなでると、いままでピーピー鳴いていたのに、黙って気持ちよさそうに放尿した(笑)。
とりあえずバケツの中にタオルや着なくなったシャツをいれて寝床らしいものを作って入れた。
お腹がいっぱいになったのか?放尿してスッキリしたのか?寝床が気に入ったのか?すぐに寝てしまった。
このまま死んだらどうしようとか思いながらも、オイラも寝た。
育て方がいいか悪いかわかりませんが、オイラが拾ってきてから一週間、とりあえずまだ生きています。
死にそうでプラプラでしたが、今では元気にしております。
拾ってきて無責任かもしれませんが、自分でエサが取れるようになったら、情が移らないうちに屋外に放そうと思っています。
どれくらいの時間が掛かるのかはわかりませんが、しばらくはブログにも頻繁に登場すると思いますのでよろしく。
そんな、そう言えば名前決めてねーなと思っているパパが撮る今日のクラブボスガールズ
MJ(エムジェイ)
KIM(キム)
CHERRY(チェリー)
MAIKO(マイコ)
AKI(アキ)
子猫の飼育は試行錯誤しながらやっています。
今は食う寝る「ひる」って感じで、あまり面白くありませんが、なんか小道具でジャレたりし始めたら、楽しいんだろうなぁ・・・・。
いけね、情が移らないうちに手放さないと。
基本オイラは放任主義なので、ネコとは相性がいいハズ(犬のほうが好きなんですけどね)。
でも、そんなこと言ってるからみんな逃げられちゃうんだよねぇ・・・・・・
フィリピーナとは相性悪いのかな(爆)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/10(金) 05:43:28
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
拾ってしまった・・
こんばんは、ぶうかすです。
まずは、業務連絡から・・・・・
オイラのお店は『CLUB BOSS』(クラブボス)
住所は、A.S. Fortuna Street, Banilad, Mandaue
タクシーやガイドの運転手には、A.S. Fortuna ストリートの日本食レストラン「神楽」の裏か、AA バーベキュー(支店が多いので、通りの名前を必ず言ってください)の隣だと言えば間違いなく来れると思います。
ホームページもありますのでそちらも見てください
<
クラブボスホームページ
>(クリックするとページに飛びます)
今日は約一週間オイラのアパートに滞在しておりましたオイラのお客様、日本へ帰国されました。
いろいろ連れて行ってもらったり、食事をご馳走になったりしまして、ありがとうございました❤
そして、昨日はラストナイトということで、お店で大騒ぎしていただきました。
日本式カラオケ店では、禁断の秘儀とされている大技も披露していただきましたw
その秘儀とは・・・・・・
アンリミテッド、テキーラボトル❤
テキーラボトルを飲みきると、自動的に次のテキーラボトルが投入されるという、素敵なオーダー。
おねーちゃん達は大盛り上がりですが、祭りの後は死亡者続出というおそろしい技です。
昨日はお客様が帰るまでに約14人が投入されて、5人が死亡、5人が重傷、4人が軽傷という結果に(汗)
Sさん、Oさん、ありがとうございました。
二日酔いは大丈夫でしょうか?次回の渡セブ、お待ちしておりますよ❤
そんな密かに自分も瀕死の重傷(笑)だったパパが撮る予定だったけど、とある酔っ払いおねーちゃんが撮った今日のクラブボスガールズ
MISHA(ミーシャ)
PRECIOUS(プレシャス)
EMI(エミ)とCHISATO(チサト)
YURI(ユリ)とJOY(ジョイ)
MAYUMI(マユミ)
今日の酔っ払いフォトグラファーだ。
ちなみに彼女は酔っぱらうとエロモード全開w
最終的にはこんな感じだ・・・・・
そうそう、最近ちょいと寝れないって先日書いた・・・・・
<
心配ごと・・・・・
>(クリックすると飛びます)
その寝れない理由・・・・・
こやつらのせいですw
いままで、偽物のネコ(笑)を数匹飼ってきたことがあるが、今度は本物だ。
偽物のネコと違ってお金はあまり掛かりそうにないが、自分で何もできないので手間ひまが掛かるのが難点だ。
死にそうでプラプラしていたのを思わず拾ってしまった・・・・。
過去にも同じような状況でいろいろと遭遇してきたが、家の中に入れて本格的に世話をしたのは初めてだ。
ちなみに本物ネコの話しね・・・・・w
新しいアパートの住人のいきさつは、また明日にでも。
それでは、オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/09(木) 04:31:06
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
トラブル来々・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日も寝不足に負けず、元気にお出掛けしてきました(笑)。
お出掛けしたのは海・・・・・・
お客さんに連れられて、アイランドホッピングへ行ってまいりました。
おねーちゃんといっしょにキャッキャッと楽しいアイランドホッピングになる予定が・・・・・
筋金入りの不運な男に、神様は普通のアイランドホッピングを許してくれませんでした(爆)。
朝の集合はおねーちゃんが6人だったのでちょっとドキドキしたが、誰も遅刻することなく時間には出発。
といっても、オイラはいつも出発時刻より30分前に集合にしていて、交通事情もあるので100%とはいかないが、うちのおねーちゃん達は出発時刻より遅れることはほぼない。
つまり、いちおう最大30分の遅刻以内で集合していることになる・・・・・。
ちなみに今まで、早い時間に出発するようなお出掛けで完全なドタキャンをしたおねーちゃんは、1人だけだ。
まぁ、オイラが把握している範囲なので、もしかしたらオイラの知らない約束でドタキャンがあったかもしれませんが・・・・・
あたり前っちゃあたり前のことなんですが、ここフィリピンではこのあたり前が難しい(汗)。
以前にドタキャンをさせてしまったお客様、どうもすみませんでした。
話しがそれちゃいましたが、トラブルなく無事出発。
あまり大きな声では言えませんが、ちょいと定員オーバーでドキドキしましたが、今日はオデっ子も機嫌よくて何事もなく到着。
船の準備も既に完了していて、食事や飲み物を積み込んで、いざ出発ーーーー!
ところで、どこに行きますか?ということになり、お客さんはやっぱり砂浜は外せないってことで、船長と相談。
船長は、カオハガン島かパンダノン島に行きましょうと言ったが、お客様が過去に行ったことがあるので、違う場所があればというリクエスト。
船長は聞いたことが無い島の名前を言った(すみません、忘れました)。
ほんとうに大丈夫なのかと何度か聞くと、船長も自信がないのか他のスタッフに聞いていた。
他のスタッフは自信満々に、『タリマ』と言った。
オイラもダイバーの端くれ、『タリマ』はダイビングのポイントだと思ったので、そこに砂浜はあるのか問いただすと、大丈夫だという。
ダイビングのポイントの名前は、近くの陸地の呼び名がつくことが多いので、確信のないオイラはたぶんそういうところがあるのだろうと思って、『タリマ』に行くことにした。
しかし、着いた場所はやっぱりダイビングポイントで海の上・・・・・
何処に、砂浜があるんじゃい!!(怒)
「あんたら泳ぐんだろ?」
まったく話しが通じてねーーーー(涙)
思わず天を仰いだが、幸いにもそんなに遠くに外れたわけではないので、気を取り直してこんどはおねーちゃん達にも通訳をさせながら、目的地に向かった。
目的地は結局はじめに船長が言っていた場所。
どうやら無人島で、潮が引いた時に砂浜が現れる感じだ。
島に着いたときは、砂浜が現れていて、岩場の波にえぐられたあとが海面より軽く50cm以上上だった。
おー、だいぶ潮が引いているなぁ・・・・・
島の周りはとても浅くて、船では近づけないので海を歩いて上陸。
そんなときトラブル発生・・・・・
お客さんにムラサキウニ?のトゲが刺さってしまった。
ムラサキウニのトゲはサクッと刺さって、パキッと簡単に折れる。
なので、体内にトゲが黒々と残り見た目にヤバイ感じがするが、痛みはほぼなくて確か毒もなくトゲも放置しておいても自然になくなったような記憶がある(オイラも過去にザックリとやりました)。
島に上陸すると、フィリピン人がワラワラと寄ってきて、お客さんの手当てをしていた。
コイツらは、島に遊びに来た観光客に、生きている貝や貝の工芸品を売るアヤシイおやじやババアだ。
リクエストもしないのに勝手に肩を揉んだり、歌を唄ったりするよりかはましか・・・・・(笑)
やさしいお客さんは気持ちを汲んで、お土産をいくつか購入していた。
ただし、オイラが横で値段のアドバイスをしていたので、半分涙目だったけど(爆)
値段交渉と目安は長くなりそうなので、またの機会に書こう・・・・
そんなこんなでプチトラブルに遭いながらも、アイランドホッピングを楽しんだオイラ達は、お腹もいっぱいになり、何処かちゃんと泳げるところに(ここは浅すぎて泳げない)寄りながら帰ろうかと支度を始めると、さっきの物売りのヤツラが何やらゴチャゴチャ話している。
おねーちゃんの一人に通訳させると、
「アンタ達帰れないから助けてあげる」よって・・・・・
「はっ!!何言ってんの?」
「あなた達の船を見なよ・・・・・」
ガーン!!!
思いっきり座礁w
かなりの回数セブで船に乗って、何回も座礁しているけど、これほど豪快に底がついているの初めて見たよ(汗)
座礁した船を数回みんなで動かしてレスキューしたことあるけど、これはどうこう出来るレベル超えてる。
しかも、船がまともに動く深さまで数百メートルはありそうだ。
物売りの連中はニヤニヤ笑って、〇〇〇〇ペソで助けてやるとか言っている・・・・
「コ、コイツら、人の足元見やがって・・・・・・」
船が動けるようになる満ち潮は何時か聞くと・・・・・・
夜の8時~10時
バカ野郎!店もあるし、そんなもん待ってられるわけねーじゃねーか・・・・
船の船長に事情を聞くと、
「だから私は、はじめ違う場所を勧めたのに・・・・・・」
って、あたまから自分の責任を否定する言動。
オメーがここに連れて来たんだろうに(怒)、100歩ゆずってここに来たのがオイラ達のせいだとしても、
潮が引いていたら深場まで船を動かすのがオメーらの仕事だろうがーーーー(○`ε´○)ゴルァ!!
「で、どうするんだよ、これ?」
「もう救助は呼んだ・・・・・・」
マクタン島からそんなに離れていないし、もう呼んだとなればそんなに時間はかからねーか。
今さらだけど、そう言えばいつもの船長とは違う。
経験が少ないのだろうと、ちょっと許す気持ちが出てきた・・・・・
と、うちのおねーちゃんが、
「パパ、たぶん救助呼んでないよ。さっき、ロードがないとか言ってたから・・・・・・」
オメーいっぺん死んで来いやーーー!!!
と口から出そうになったが、グッとこらえてコイツではラチがあかないだろうと、船を手配してくれた人にオイラが直接連絡。
事情を説明すると、すぐに救助の船を手配してくれて事なきを得た。
救助船(笑)から・・・・・
写真だと遠くに見えるマクタン島も、肉眼では結構近い感じだった。
雨も降り出し、帰りとしてはいいタイミングだった。
一時は大量のアブセント(休み)おねーちゃんを作ってしまうかと思ったが、それも回避できた。
結果オーライ、楽しい思い出になったが、どうしてもトラブルが避けられないオイラであった(汗)
そんな真面目にお祓いに行こうと考えているパパが撮る今日のクラブボスガールズ
KAORI(カオリ)
ASH(アッシュ)
MISSY(ミッシー)
MELON(メロン)
HANA(ハナ)
ERIKA(エリカ)
今日はいっぱい書きすぎて疲れましたので(笑)、
このへんで・・・・・・
オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/07(火) 04:20:54
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
考えてしまう・・・
こんばんは、ぶうかすです。
朝、無事に起きることが出来て、早い時間(オイラにとって)からゴルフに行ってまいりました。
ゴルフはちょっと間が空いたぐらいですが、マクタンゴルフコースを周るのは本当に久しぶりです。
久しぶりに周るとほんと難しいというか、癖のあるコースだな・・・・・・
少しづつ改修というか改善もされているけど、そりゃないぜってことが多い。
まぁ、いろいろ言ったのはよりよくなって欲しい願いからで、けっして
スコアーが悪い言い訳ではない(汗)
ちなみに、スコアーはボロボロ・・・・・・
トップにダフリ、シャンクにチーピン、ショットはありとあらゆるミスを全てやったきがする。
軽くハーフ60を超えていたと思う(爆)。
というのも、結局今日も雨が降って最後の2ホールをやっていないので、スコアーはうやむやになった(笑)。
記録が残っていないものはショウガナイ、記憶から消してしまおうと思う。
ゴルフは難しいなぁ・・・・
練習やコースを周っていない、つまり球を打っていないことが、これほど顕著に出るスポーツって他にあるのだろうか?
ただ、年齢を重ねても出来るスポーツでもある。
ほんとに付き合い方を考えさせられるスポーツだ・・・・・。
おねーちゃんの〇ツを追っかけるのと同じような気がするのはオイラだけだろうか・・・・・・
そんな哲学的に考えて、自分の下手さをごまかそうとしているパパが撮る今日のクラブボスガールズ
CHERRY(チェリー)
HONEY(ハニー)
SWEET(スィート)
CHISATO(チサト)
OKAME(オカメ)
GEKICHIN(撃沈)
グッスリだなこの2人。
しかし、このコンビは珍しいなぁ・・・(笑)
珍しいといえば、ちょっと珍しい?ものを発見。
本当はフィリピン的には珍しくもなんともないのかもしれませんが、お札に広告・・・・・
下のほうはオリンピック記念?なので理解できるけど、上はシェルガソリンの会社設立100周年記念?のもの。
書きながら思ったけど、2つとも記念つながりだな・・・・・
たしか、2013年はコカコーラが100周年記念だった気がするけど、見たことないな?
見てないだけで、あったのかな??
お店をするようになって、一番使用頻度の高い100ペソ札は相当の数を取り扱っているからそれでみつけたのかな。
んっ??もしかしてレアもので価値があるのかな?
このお札のウンチク、誰かわかる方いたら教えてほしいなぁ・・・・・
そんなこと書いてたら〇ンチもようしてきた❤
それでは、ようを足して寝ま~す。
オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/06(月) 04:33:49
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
心配事・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日はお客様に誘われてゴルフに行きました・・・・・
行ったのは、超ご無沙汰のマクタンアイランドゴルフコース。
過去にもちょいと記事にしましたが、いろいろとあって値段が上がって足が遠のいておりました。
そんなマクタンコース、料金はさておき、久しぶりのプレーだったので楽しみにしておりましたが、唯一の心配ごとは雨。
ここ数日、日中まとまって降ることが多く、時間も少し長くてスコールとは言い難い感じなのです。
降らなければいいなと思っていましたが、心配していた雨が2番ホールを終わった時にいきなり全開モードで始まった。
15分くらい待って、こりゃ無理だと判断して引き上げました。
スタート前に事務のおねーちゃんが、雨が降って周れなかったらお金を返す的なことを言っていたので、事務所へ行った。
すると、コースキーパー?マネージャー?があと30分待ってできなかったら認めるって返事だった。
ちぇ、30分も待つのかよと思ったが、お客様がちょうどお昼だから、食事でもして待ってようよと、優しいお申し出をしてくれたので、待つことにした。
マクタンゴルフコースの食事はたまにハズレもありますが、意外にイケますし、値段も手ごろです。
軽い昼食を食べ終わるころに急に雨が上がりだす・・・・
時間はちょうど事務所を訪ねてから30分くらい。
ちょっと嫌な予感がして、急いで事務所に行くと、
「プレー可能ですから・・・・・」
そ、そりゃないぜ・・・・・
見ればグリーンには水たまりが出来ていて、まともなプレーは出来そうもない。
しかし、次々と新たなプレーヤーがスタートしていく・・・・・・
そもそもの間違いで、返金ではなくて次回のプレー費が無料になるのだが、ゴネたおかげでOKがでた。
次回無料は1ヶ月以内で、キャディーフィーの300ペソだけ掛かるとのこと。
ということで、明日の早い時間に周ります。
明日起きれるかな・・・・・・
そんな心配をしているパパが撮る今日のクラブボスガールズ。
JHANA(ジャナ)
JENNY(ジェニー)
SKY(スカイ)
LALA(ララ)
MAYUMI(マユミ)
最近実は、ちょいとアパートが騒がしい・・・・
ニワトリは毎朝のことなんだけど、大家が新しいアパートの棟を建設中。
大家は先日自宅の新築が完了したばかり、この大家いつもなんか作ってる(笑)。
その新しい棟も実は作り始めてからもうすでに3ヶ月以上は経っている。
今は土台が出来て、壁にあたる部分を作っている。
以前の作業に比べて騒音が多くなってきている。
しかし、オイラのアパートが騒がしいのは、ニワトリや工事の騒音のことではない。
先日から日本のお客様がオイラのアパートに泊まっている。
オイラの〇長みたいに、おねーちゃん呼んでパーティーはしないし、気を使ってくれるのでほぼオイラのストレスはない。
ではいったいなにがうるさいのか・・・・・・
とある事情により、オイラらしくない慣れないことをやっているので、うるさい&気を使って眠れない日々が続いております。
気が向いたら、ブログに書いてみます(笑)。
それでは、オヤスミナサイ
最近、ちと寝不足気味。
マジで明日起きれるかな・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
2014/10/05(日) 03:59:20
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ニューカマー・・・
こんばんは、ぶうかすです。
前回の記事で噛まれたい人と噛みたい人からいろいろな意見をいただきました。
意外でしたが、噛みたい派が少数でした・・・・・。
オイラの周りは『M』が多いということでいいのでしょうか?(笑)
それともこれが、普通なのか?
専務、噛みたい派はアブノーマルっぽいですよ(爆)
そういうオイラも噛みたい派ですけどw
ちなみにこのフィリピンは、
噛まれたい派
にとっては天国だ・・・・・。
オイラの独自統計では30%以上の確率で、好かれると噛みつかれます。
それも結構な強度で・・・・・・
特に酔っ払ったおねーちゃんは手におえない時があります。
その他にも、つねったり叩いたりってのもされます。
逆に言えば、酔っぱらったおねーちゃんに、このような行為をされたら気があると思っていいでしょう。
「また、ガセネタかましてんじゃねーよw」
って誰かに言われそうですが(爆)
まぁ、少なくとも何も気がないのに、これらの行為はしませんよ。
たぶん・・・・・(笑)
そんな噛みたいけど、噛まれたい複雑なパパが撮る今日のクラブボスガールズ
MJ(エムジェイ)とKAORI(カオリ)
SAKURA(サクラ)
床に座るなよ~(笑)
KIM(キム)
MISSY(ミッシー)
VENUS(ベノス)
AIRA(アイラ)
CHISATO(チサト)
そうそう、オイラも所属しているブログ村のセブ島情報にまたあらたなブロガーが登場していた。
<
セブ島腹黒奮闘記
>
題名からして、何やらアヤシイが・・・・・・(爆)
カバーの写真も癒し系を狙って??ネコのかわいらしい写真を使っているけど・・・・・・
漂う雰囲気とか、文面ににじみ出るあやしさって、けっして消せないし・・・・
何を狙っているかわかりませんが、
そこらへん変えないと、変わんないっす~よw
って、それは本質だから変わらないような気がしないでもないし(笑)
まぁ、ブログの内容は面白そうなので、期待しますよw
ただ、オイラが気になったのは、疲れちゃったって書いてあったこと。
そう言えば、氏がおねーちゃん達に、エロい恰好をさせてエッチな写真を撮っているときに、ボソっとつぶやいたのを聞いたことがある・・・・・・
「オレ、なんでこんな写真をとっているのだろう・・・・・・」
え、えっ、あんなにブログにアップしているのに、今さらですか??
「でも、楽しみにしている人もいるから、止められないんだよね」
そういえば、氏のブログは当初は超マジメな自分のお店紹介とダイビングの日記だったはず。
どうして変わってしまったんだろう・・・・・
さかのぼって検証してみると・・・・・・
オ、オイラのせいみたい・・・・・(汗)
この件は、深く追求しないことにしよう(爆)。
ともかく、新しいブログ楽しみにしてますよw
頑張ってくださいね~
今日は大物を釣り上げた夢でも見ながら寝ます(爆)
オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/04(土) 05:14:29
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
魔の手・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日は久しぶりに早起きしたので(正確には出来たので)、ちょっとアパートの整理をしてから、これまた久しぶりに大将のところへランチに行こうかと出掛けた・・・・・。
オイラのアパートから『居酒屋だるま』は、橋を渡らなくてはならないが、距離的というか時間的には結構近い。
マクタン島へ渡る橋は2つあって、オールドブリッジ経由が距離的には近いのですが、一車線で何かあるとすぐ渋滞するし、現在渡って真っ直ぐに進んだ先を工事しているので、時には橋の近くまで渋滞が続くことがあって、距離は遠くなるが(時間的には5分かわるかどうか)、いつも比較的スムーズで快適なニューブリッジ経由で『居酒屋だるま』には行きます。
このルートは結構飛ばせるので、いつもイライラしている運転のストレス解消にもなります。
しかし今日は何があったのかわかりませんが、ニューブリッジへ続く道がオイラが通過しようとしていた午後12時半ぐらいには大渋滞というかピクリとも動かなくなった。
多少でも進んでいればあきらめずに進みましたが、30分くらいたっても一向に進む様子がないので、諦めてアパートに戻った。
ストレス解消どころか、イライラが更に募ってしまった・・・・・・(怒)
そんなプチストレスが溜まっているパパの影武者が撮る今日のクラブボスガールズ
今日は影武者に任せたら、フラッシュの設定を何故か強制OFFにしてしまって(多分間違えてボタンを押してしまったのだろう・・・・・)、散々な写真になってしまった。
オイラとはまた違ったアングルと表情だったので、残念だ。
ほぼ全て、ボツ写真になってしまった。
そのなかで、ちーとまともなのを使ってみました。
そんなこんなで、今日はあえて名前なしで・・・・・・
そうそう、最近だいぶ治まった感のある、オイラの周りで流行っていた風邪。
一部で、DOMEKI風邪(ドメさん、すみません) と恐れられていたこのこの風邪。
咳や咽の痛みが長期に続いてやっかいなのですが、段々と感染者の数が減っていって、今はかなり終息した感じだ。
以前は、クラブボスのおねーちゃん達もスタッフハウスのメンバーを中心に広まっていた。
おー、オマイらバカじゃなかったのね(爆)
なんてジョークを飛ばしていたが、やっぱり圧倒的に日本人より感染する確率が少なくて、ちょっと前言を撤回したくなった(爆)
そんなクラブボスに新たな危ない病気が感染中・・・・・
感染源は、クラブボスのファニーモンスター、
MELON(メロン)
第一次感染者は、
ボスのダンスリーダー、MITCH(ミチ)
次々と噛みついて・・・・・
ボスの歌姫、MAIKO(マイコ)にも感染・・・・・・
感染者はさらに広がって、ついにオイラにも魔の手が・・・・・
そんな、クラブボスに蔓延している病気に感染したい方・・・・・
いや、噛まれたい方(爆)
お店でお待ちしております❤
それでは、オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/02(木) 03:35:08
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
マンゴーですよっ❤
こんばんは、ぶうかすです。
今日はセブの雨季らしい?一日どんより曇り空、時々雨。
日中ほとんど寝てたので、あくまで予想ですが(爆)
ここ数日意外と多い質問、
先日のブログに載せた、『フルーツ』って何?
<
フルーツ・・・・・
>
そんなに重要な言葉でもありませんし、まぁ別に秘密でもありませんのでお答えすると・・・・・
フルーツと言えばマンゴー、マンゴーと言えばマンゴーストリートということで、マンゴーストリートのスタート地点(フェンテオスメニア)?にほど近い界隈に密集するビキニバー群のことを指します。
先日のブログにも書きましたが、マンゴー界隈のビキニバーをみなさん単純に「マンゴー」と言うことが多いのですが、「マンゴー」という言葉を使うと、おねーちゃん達がわかる場合があります。
例えば、クラブボスはじめ、各ジャパニーズKTV関係のお店で、次のお店の打ち合わせをしたいときに、
「次はマンゴーに行きますか?」
と言うと、日本語がほぼ出来ない娘でも、マンゴーという言葉と雰囲気でわかってしまうことが多いです。
まぁ、言葉が堪能で上手くかわせる方ならいいですが、お店でガッツリおねーちゃんを口説いている場合などは、あとで面倒なことはあってもいいことは何もありません。
特に、
「オイラは、パロパロではありません、あなた一筋です❤」
などと、嘘を並べて口説きモード全開の人(笑)にとっては、今までのささやかな努力が全てパーになりかねない、NGワードなわけです(笑)。
「フルーツ」は、そんな方々が事前の打ち合わせなくわかる言葉として、使い始めたのが定着したものです。
みなさんがあちらこちらで使うとそのうちバレる可能性はありますが、そうなったらまた違う言葉を使いますので安心してお使いください。
それに今のところ、どこのお店のおねーちゃんもわかっていません(爆)。
そんなフルーツって言葉をあまり使っていないなぁ・・・とちょっと寂しく思っているパパが撮る今日のクラブボスガールズ
今日誕生日でした、CHISATO(チサト)
PRECIOUS(プレシャス)とKAORI(カオリ)
YUMI(ユミ)とJENNY(ジェニー)
ちょっとボケちまった、JOY(ジョイ)とEMI(エミ)
写真でエミの笑った顔は珍しいなぁ・・・・
ERIKA(エリカ)、SAKURA(サクラ)、NENUS(ベノス)
この4人がこの後、ちょいと事件を起こす・・・・・
詳細は明日。
そうそう、オイラ達が使っている『フルーツ』の語源になった「マンゴー」。
ビサヤ語では「マンガ」って言います。
(イイ画像がなかったのでネットから拝借しました、持ち主の方すみません・・・・)
おーっ、日本語の「漫画」といっしょだねって思った人
あなたは正常ですw
思わず、匂いのほうを想像してしまった方、
あなたは病んでいます(爆)
あなたにはフィリピンがお似合いです、日本に在住されている方はすぐさまフィリピンへの渡航準備を進めてください(笑)
現在フィリピンに在住の方は、日本社会への復帰をあきらめましょう(爆)
もちろん、オイラは後者ですw
「マンガ」はいいニオイがしたら食べ頃です❤
うちのマンゴー達は未確認ですw
あなたの確認をお待ちしています❤
それでは、オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2014/10/01(水) 04:51:04
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
閲覧ありがとうございます❤
最新記事
筋肉痛・・・・・・ (03/20)
ドキドキ・・・・・ (03/16)
業務終了・・・・・ (03/09)
コノヤロー!・・・ (02/17)
砲撃・・・・・・・ (02/14)
○○ちらステージ・・ (02/12)
まち焦がれ・・・・ (02/09)
最新コメント
としお:筋肉痛・・・・・・ (03/31)
H.O:筋肉痛・・・・・・ (03/27)
ぶうかす:ドキドキ・・・・・ (03/20)
Hamrey:ドキドキ・・・・・ (03/20)
ぶうかす:ドキドキ・・・・・ (03/17)
H.O:ドキドキ・・・・・ (03/16)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
Hamrey:業務終了・・・・・ (03/12)
月別アーカイブ
2017/03 (3)
2017/02 (8)
2017/01 (22)
2016/12 (20)
2016/11 (25)
2016/10 (27)
2016/09 (29)
2016/08 (31)
2016/07 (30)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (27)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (30)
2015/12 (13)
2015/11 (12)
2015/10 (15)
2015/09 (8)
2015/08 (23)
2015/07 (8)
2015/06 (12)
2015/05 (15)
2015/04 (12)
2015/03 (16)
2015/02 (19)
2015/01 (19)
2014/12 (18)
2014/11 (24)
2014/10 (20)
2014/09 (20)
2014/08 (15)
2014/07 (24)
2014/06 (18)
2014/05 (15)
2014/04 (19)
2014/03 (27)
2014/02 (18)
2014/01 (13)
2013/12 (10)
2013/11 (4)
2013/10 (20)
2013/09 (18)
2013/08 (24)
2013/07 (13)
2013/06 (8)
2013/05 (13)
2013/04 (15)
2013/03 (17)
2013/02 (24)
2013/01 (18)
2012/12 (17)
2012/11 (19)
2012/10 (23)
2012/09 (20)
2012/08 (23)
2012/07 (15)
2012/06 (20)
2012/05 (19)
2012/04 (21)
2012/03 (22)
2012/02 (18)
カテゴリ
未分類 (0)
クラブクィーン、昇天編 (444)
クラブボス、飛翔編 (587)
ぶうかす、臥龍編 (143)
おまけの蛇足編 (3)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
移住体験チロリン塾
ザ コミックス
Naoki の居酒屋日記
セブ島「居酒屋だるま」の大将のブログ
モトボサツ 勝手にブログ セブ島編
おやじの南国生活
たかしの孤独な南国生活
セブ島腹黑奮戦記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード