続・南国お気楽ひとり暮らし
イロエロあって、セブでカラオケ店のマネージャーをやっています。お店の様子や日々の暮らしを書いてます。
申し訳ございません
こんばんは、ぶうかすです。
まずは・・・・・・
PLDT のバッカヤローー!!!!!
26日からつい先ほどまで、インターネットがつながらず・・・・・・・、ネット難民となっておりました。
ブログの更新もそうですが、フェイスブックのコメントの返事が出来ず、すみませんでした。
たぶん、一年で一番コメントがくるだろう誕生日につながらないとは・・・・・(汗)
ふだんから、気の利かないオイラですが、プラス失礼なヤツとなってしまいました。
コメントの返事は先ほどまとめて送りましたが、コメントをいただいた方々、大変申し訳ありませんでした。
この場で重ねてお詫びいたします。
ネットにつながらなくなったのは、たぶん26日。
誕生日の27日は金曜日で、他のお客様に迷惑が掛かるだろうと(笑)、前日の26日にいつものゴルフメンバーを中心に、派手にというか手荒く祝っていただきまして・・・・・・・
お酒も文字通り浴びるほど飲みまして・・・・・(爆)
どうでもよくなってしまったオイラは(笑)、その日はネットを使わず次の27日になって初めてネット回線が止められているのがわかりまして・・・・・・。
PLDTはネット回線を止めると、ブラウザーに幾ら足りねーっていうのがちゃんと表示されるようになってます。
つまりですね・・・・・
お金払ってなくて止められちゃったわけで・・・・・・・(恥)
キャッシャーのヤツ、仕事をサボったか?
「パパ、キャッシャーは先月パパがクビにしました・・・・・・」
くー、そうだった。
ってことは・・・・・・(汗)
まぁ、済んだことだ、深い詮索は止めよう(爆)
気付いたのが遅くて、支払が出来ないので、お金を払いに行かせたのが翌日の28日。
たしかPLDTは、お金を払って12時間後?に開通だったハズ。
しかし、28日は結局復活せず・・・・・・
「どうなってんじゃ!」
と怒ってみても、よく29日は日曜日で、どうにもならず・・・・・・。
そして本日、PLDT様の事務所に怒鳴り込みにいくも、
「サー、払ったお金が足りていません・・・・・・」
※フィリピンでの料金の支払いは請求額と違っても(多くても少なくても)受け付けてくれます。
※フツーのことなので、各支払場所で金額が違ってもとやかく言われません・・・・・・、というか注意されません。
※金額の管理は意外にちゃんとしているので、払い過ぎはちゃんと次回請求額から引かれます。
バッカヤロー!、この金額が足りねーって表示されたから払ったんじゃねーか(怒)。
だいたい、事務のおねーちゃんにいろいろ言ってもラチがあかないし、オイラも支払の事実が反映されてなかっただけだと思っていて、まさか金額が違うとは思わなかったから、ちゃんとした金額を過去の請求にさかのぼって確認はしてない。
なので、ここでいろいろ言ってもしょうがないと判断(もし払い過ぎは来月引かれるし・・・・)。
足りないと言われた額を払って(あとで確認したらあっていた)、先ほど無事に回線が回復したのでした。
まさか、エッチなホームページの架空請求じゃねーんだし・・・・・・・
ブラウザの表示に騙されるとは(爆)
PLDTの金払えブラウザーの表示には、皆さまも注意されたし・・・・・・
って、ちゃんと払っていらっしゃるから問題ないか(汗)
そんな、結局自分が悪かったパパがいる今日のクラブボスガールズ。
そういえば日本に居た時は、オイラもネットがないと生きていけない人間だったのに、セブに来てから度々ネットがない環境にさらされると・・・・
意外にも死なないもんだな(笑)、と思ってしまった。
ただ、
周りにはすこぶる迷惑を掛けます(汗)
当たり前か・・・・・
みなさん、ほんとすみませんでした。
今回ホントありがたいなと思ったことは心配してコメントを下さったり、お声を掛けていただいたことだ。
心配していただいた方々、こんなくだらない理由で、怒りが込み上げてきてしまったかもしれませんね(汗)
こんなオイラですが、これからもお付き合いよろしくお願いします(笑)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
スポンサーサイト
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/31(火) 04:47:38
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:6
カチコミ?・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
あいもかわらず、暑いここセブ。
ただ昨日、一昨日の夜にはちょっと一雨ありましたね・・・・・
そんな暑かった今日は、とびきりアツいお客様がご来店。
何がアツいかっていうと、ほとんど
カチコミ状態(汗)
夜のお店、いろんな人が来られますが、カチコミは初かな?
そのお客様5名は、カチコミとはほど遠い状態で、静か~に入店。
しかし、おねーちゃんを指名して酒をぐっと煽ると、一気に豹変・・・・・
他のお客様に迷惑をかけるほどではないですが、ちょっと大きな声でうちのおねーちゃん達に指をさしながら、何やら問い詰めている様子。
よく見ると、鬼の形相で機関銃のようにまくしたてているのはフィリピン人の中年女性。
5名のお客様は男性2人、女性3人で全員フィリピン人。
ちょっと珍しいですが、フィリピン人だけのお客様も普通にいらっしゃるので、特に気にはしていなかったのですが、最初に飲み物とおねーちゃんの指名を聞きに行ったママが、〇〇さんの奥さんですって・・・・・
その時点で、まずいかなコレ・・・・・と思って、注意深く見ていた。
オイラが心配していたのは2点。
まずは他のお客様に迷惑を掛けていないか?
そのフィリピン人、鬼の形相はしていたが、いちおう理性は残っている感じで、大きい声だったが、迷惑をかけるほどではなかった。
もうひとつは、うちのおねーちゃん達が反撃しないか?(爆)
こっちが一番心配だったんだけど、おねーちゃん達は自分たちは何も悪くないにも関わらず、落ち着いて返事していた。
当たり前って言えばそうんなんですけど、酒が入っていたりする場合は売り言葉に買い言葉になることがある。
特に今回は、後で事情を聴いたが、うちのおねーちゃん達は特に悪くはなかったし、まくしたててたフィリピーナは指をさしてすこし挑発的だったので、よく我慢?というか冷静に対応したなと、ちょいと褒めてあげたくなった。
この指をさす行為は、フィリピン人的には結構神経を逆なでる仕草らしく、これが切っ掛けでリアルファイトのゴングが鳴ることもあります(汗)。
目の前で何回か見てますので、ドキドキしながら、ウエイターを近くに立たせて有事の際(笑)にすぐ行動できるようにしておりました。
有事の可能性をなるべく減らすために、本当はガードマンに言って店外での対応が正解だったかもしれません。
おねーちゃん達の冷静な対応で、多少は落ち着いたようで、このフィリピン人にとってもよかったのかな?と・・・・
ただ・・・・・・、
次はエースに行く!!
って捨て台詞を吐いて、お帰りになられました(爆)。
お師匠様大丈夫だったかな?(笑)
まぁあちらは百戦錬磨なので、オイラが心配する必要もないでしょうが・・・・・
しかし噂には聞いていましたが、〇〇さんの奥様怖いですね・・・・・
何して怒らせちゃったんですか?(爆)
まぁ、オイラ的にはいいトレーニングになりましたけど。
そんな、フィリピーナの奥さんはやっぱりこえーなと思ったパパがいる今日のクラブボスガールズ
鬼の形相のフィリピーナをお送りした後、別の席にちょっと呼ばれた・・・・・・
鬼を見た後だったからか?オイラよりちょいと若くて仏のような穏やかな顔をした人だった。
オイラが呼ばれるときは、あいさつをしてくださるか、文句を言われることがほとんどだ。
お会計のタイミングだったので、これは何か文句を言われるなと思った。
その穏やかな人は、開口一番「お店のシステムを教えてください」と言われた。
これは会計を間違えたな・・・・・と思いつつ、一通り料金体系を説明。
すると、ちょうどスタッフがお会計を持ってきた。
アレ?まだお会計が終わってなかった??じゃあ、会計ミスじゃなかったか・・・・・と思ったが、計算ミスが怖いのでオイラがチェック。
お一人様1時間で2100ペソ?
金額が高いので、「これ計算ミスか?」と思わず口に出してしまった。
と、仏顔のお客様が、
「こいうお店はこういうお会計のミスが多いのですか?」と・・・・
どうやら、前に行った店でミスがありお会計の後で、お金が返ってきたらしい。
「申し訳ありません・・・・・・」
とその時、トイレからちょうど連れの女の子が帰ってきた。
一人ではなく二人か?んー、それでも少し高い。
ついたおねーちゃんが二人でドリンク6杯・・・・・、計算は合う。
「すみません私のカン違いで、計算ミスはありません。お会計はこちらになります」
わかりましたと、お金をお支払いただいた後で、
「別に、文句ではないのですが・・・・・・、女の子が勝手にドリンクを頼んでまして・・・・・、それはお店の指導なんでしょうか・・・・・」
「それは申し訳ありませんでした、ドリンクを頼むときはお客様にちゃんと確認することを指導しておりますが、指導不足ですみません。お会計を訂正いたしましょうか?」
「いえ、文句ではありませんし、もちろんお金を返して欲しいってことでもありませんから・・・・・・」
「そうですか、わかりました。重ねて指導いたします。申し訳ございませんでした。」
いちおうドリンク毎にオーダー用紙にサインをいただいていて、計算ミスもなかったのでこちらの手違いはない。
おねーちゃんのドリンクについては、お客様に確認を取ることや必要以上に頼まないように、ことあるごとに言っている。
ドリンクについては、もめる原因のひとつというか、たいがいお客様から文句がある一番の問題点なのだ。
ここでちょっと説明・・・・・・・
フィリピン未体験の人には??だと思いますが、フィリピンでおねーちゃんにドリンクを出す夜の各お店では、ほぼ100%ドリンクを提供するごとにお客様から何らかのかたちでサインをもらいます。
これはお客様とドリンクの数でもめないための、フィリピンルール(他の国でもあるのかな?)なんです。
それでも問題が起こるレディースドリンク。
正直に言うと、もめるくらいならオイラはレディースドリンクを無しにしようかと真剣に考えたことがあります。料金にセットにしてしまうか、それこそおねーちゃん達へのバックを無くすか・・・・・・。
結果としては、ネガティブな危険性を避けるために無くしてしまうのは簡単だけど、まずはシステムがちゃんと機能するように指導するほうが先かなと考えました。
逃げるのは簡単だけど、ちゃんと出来てからどうするか考えたほうがいいかなと・・・・。
今回もよくよく確認したら、一人で3杯づつも頼んだわけではなく、ヘルプで入ったおねーちゃん達もドリンクをもらっていて、しかもそもそもおねーちゃん達にドリンクOKを出したのは連れの女の子だったことがわかった。
それではお客様が一言いいたいのもわかるし、こちら側ももう一歩踏み込んで確認する必要性がわかったので、さっそくスタッフ達に問題を提示して修正した。
今回こうして書いたのは、お客様への謝罪の意味と(結局嫌な思いをしたのはお客様だから)、こういう細かいことを指摘して欲しかったからだ。
一番怖いというか問題なのは、問題が理解できていないこと。
オイラはこの通りお気楽思考で、気が回るタイプではありません・・・・・・
そのオイラが接客業をしているミスマッチはおいといて、お客様に指摘されて気付くことも多い
誰か有名な経営者が言っていましたが、お客様のクレームは企業がよくなる源だと・・・・。
もちろんモンスタークレーマーは困りますけど(笑)。
もちろん、出来ること出来ないことありますが、よりよくなるためにお客様の
クレーム
指摘をお待ちしております。
それでは、このへんで
オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/26(木) 04:23:59
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:10
独立・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
昨日はちょいと飲み過ぎ、死んでおりました・・・・(汗)
近頃お酒の量がグッと減っていたのですが、昨日は久しぶりに昼間から飲んだら撃沈。
そんなオイラですが、実はここ数日体調がいい。
絶好調とは言い難いですが、とにかくずっと続いていた鼻水がストップ。
もうかれこれ数か月間鼻水が止まらない生活を続けていました・・・・・・・
実際には薬で止めていたのですが、家にいる時は2~3日でティッシュBOXが1つなくなるほど使っていました。
それが、ここ数日薬を飲まなくても鼻水が出ない。
たぶん理由はこれ・・・・・
すっかり大人?精悍になった「マンガ」
少しづつ外に出す時間を増やして、2週間ほど前から外飼いに移行・・・・・
特にここ一週間はエサだけあげて、その他は外に出していました。
オイラが仕事から帰ると車を待っていて、いっしょに部屋に入り食事をしたらまた外へ・・・・・というのが続いておりました。
で数日前、ちょっと帰りが遅くなるといつも待っていた「マンガ」がいない・・・・。
そのうちエサが欲しくて玄関先で鳴くだろうと、オイラだけ家の中に。
玄関を閉めようとすると、あわてて飛び込んで来た「マンガ」を挟んでしまいました(汗)。
しかも、一瞬わからずにかなり強く押し込んでしまいました(オイラの家の扉は閉まりが悪く、ギュッと押さないと鍵が閉まらない・・・・・)。
聞いたこともないような声を出して、外へ出て行ってしまったのですが、2日くらい姿が見えず・・・・・・
いちおう戻ってきましたが、玄関には近寄ろうとしません。
ケガは大丈夫そうでしたが、すっかりトラウマになってしまったようで、家に入ってこない。
玄関先にエサを置いても全く手つかずというか、寄っても来ない。
あの食いしん坊が・・・・・
外での外敵に備えて、「虎化計画」を実行しておりましたが、まさか
虎ウマになってしまうとは(汗)
なので、ここ一週間は部屋には入らず、3日くらいはほぼ未接触。
そして、オイラの鼻水は止まりました。
わかっていたことですが、結果としてバリバリの猫アレルギーだったわけで・・・・・・
おかげで、体調はよくなってきていて、ここ数か月忘れていた鼻が通る?爽快感が戻ってきました。
「マンガ」にはちょっとかわいそうですが、結果的にはこれでよかったのかな?
心配していたケガもなく、いちおう拾ってきた当初の目標、
「無事に大人になるまで育てる」もほぼ9割くらいは達成していると思われます。
すっかり、嫌われてしまいましたが、ちょうどよかったかな・・・・・・・
そんな、「マンガ」の独立?が嬉しくもあり悲しくもあるパパがいる今日のクラブボスガールズ
すっかり嫌われてしまったオイラですが、いちおう近くにいれば鳴いてくれるので、まだ少しはご主人様というかエサくれる人くらいの認識は残っているかもしれません。
ここ最近感じていたのですが、エサの喰いが以前より悪くなっていていました。
以前はエサまっしぐらで、そうとう集中して食べていたのですが、まっしぐらってほどでもなくなり、全部食べないこともしばしば・・・・・
たぶん、どこかで何か食べてるんだろうと、最近思っていました。
何を食べているかは、怖いので知りたくありませんが(汗)
まぁ、自力で食べれれば心配もなくなります。
いちおう、狂犬病をはじめ、一通りの予防接種はしましたので、事故にさえ遭わなければすぐに死ぬこともないでしょう。
たぶん、エサを置かなければ、近寄ってくることもなくなるでしょう・・・・・・・
予定よりはちっと早いですが、卒業かな?
達者で暮らせよ~
それでは、オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/24(火) 04:33:17
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
アツい・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
すっかり夏モードのここセブ・・・・・・
毎日晴れたひが続いております。
暑いのですが、日本の夏ほどは暑くはないです。
そんな暑いここセブですが、オイラのお店があるA.S Fortuna 通りもアツくなっております。
ただ今、昨年から続く(ちょうど今頃からスタートだったかな・・・・)道路工事が後半戦に入り、排水管の工事がもうすぐ終了?で一番の難所を工事中・・・・・・。
というのは、何度かブログでもお伝えしております。
実際、お店の前の道路は排水管工事は終了し、ようやく巨大な穴を気にすることなくストレスなく駐車場への出入りが出来るようになりました。
お店の道路反対側はまだ穴が空いてますが、今のペースだとそんなに時間が掛からないような気がします。
とにかく一番のネックと思われる、ちょうどもつ鍋がおいしい「筑前屋」周辺の工事がとっとと終わって欲しいところです。
それから道路は全線舗装をし直す計画らしいので、工事渋滞はしばらく続きそうですが、現在もそんなにキツイ渋滞ではないので、そんなに気にしなくてもいいのかな・・・・・・・
そうそう余談ですが、A.S Fortuna 通りからマボロ方面に抜ける道 H.Cortes 通りの舗装工事がようやく終わりました。
今までは片側(マボロからA.S Fortunaへ)しか通れませんでしたが、全線開通いたしました。
この道はお師匠様のお店、「CLUB ACE」へ行くのに一番の近道でしたので、今までは難儀しておりましたが、これで快適になりました。
と、A.S Fortuna 通りがアツいのは、実は工事ではなく超出店ラッシュなのです。
2~3年前から始まったこの通りの変化はここに来て加速しております。
新しいアーケードは3つ出来ましたし、今もひとつ建設中です。
そういう意味では、オイラのお店もその一つなのかもしれません・・・・・。
いろいろ出来ているのですが、特にレストランが多く出来ております。
もともとこのA.S Fortuna 通りは誰が付けたのか?別名日本食通りとも言われていまして・・・・・・
名前の由来となっただろう、セブを代表する三つの日本食レストランの「神楽」、「一力茶屋」、「呑ん気」があります。
その他にも、いろいろと名前が変わっていますが、現在は「庄内」・・・・・もあります。
それから、去年は「味源」、さっきちょっと名前出ました「筑前屋」も出来ました。
そして先日は、その「筑前屋」の対面あたりに、焼肉レストランの「すえひろ亭」がオープン。
そうそう、少し前にはJセンターモール内には「呑ん気」の鉄板焼きも出来ましたね。
あと、看板だけ確認しているのですが、
わかり難い写真ですみませんが、「SORA?」というラーメン屋みたいですね・・・・・
と、日本食系のレストランだけでも結構いい感じですが、新しく出来たアーケイドには、
「シェイキーズ」と「ジェリーズグリル」
こちらも写真がわかり難くてすみません、後日撮りなおします(笑)
この2店はフィリピン人に人気のあるお店です、特に「ジェリーズグリル」は日本人でも比較的食べれるフィリピン料理が出てきます。
アヤラにありますが(他にもあるのかな?)、フィリピン料理初体験&バーベQ系以外だと、オイラはここへ連れて行くことが多いです。
この店舗も同じ味であることを祈りますが・・・・・(爆)
それに、先ほどちょっと書いた、マボロ方面へのアクセス道路として便利な H,Cortes 通りとの角には
ビックMが店舗を建設中・・・・・
日本ではあまり元気ない?ですが、ここフィリピンでは全く関係なし(爆)
それから、レストランではないですが
ビックMの対面にオープンした、スーパーマーケット。
これはオープン2日前の写真だったかな??
スーパーは他にもアヤラに入っているちょい高級?「スルタンス」もあります。
看板のみで未確認なので、オープンしているかは不明・・・・・(笑)
そんなことで、この3Kmにも満たない通りがちょっちアツいことになっております。
そんな、いろんなアツさに負けないように頑張りたいパパが居る今日のクラブボスガールズ
おーい、LALA(ララ)・・・・・
そこは男子トイレだぞぅ、アツさにやられちまったかぁ(笑)
セブの建設ラッシュの縮図のようなここA.S Fortuna 通り・・・・・
オイラがまだまだ?いや、結構健全だと思うのは、コンドミニアムが少ないこと。
セブ中心地からちょっと外れているとはいえ、空港へのアクセスまで考えるとそこそこ便利なこの辺り。
逆に中途半端?とも言えなくはないですが(爆)、もう1つ2つくらいあってもいいハズ。
昔工場や倉庫があった名残か、ちょっと入れば大きな敷地がまだまだあります、逆にコンドミニアムとかはこれからなのかな?
どちらにしても、人が集まってくれるのは商売上ありがたい話。
あとは道路工事がとっとと終わって、治安が悪くならなければいいなと思いますね。
あとは、オイラもお店もこのアツい通りの一員として、アツく行ければいいなと・・・・・・
ちょっと、情報的には中途半端になってしまったので(汗)、各お店の詳しい様子など調査したら報告いたします。
今日はこのへんで・・・・・・
オヤスミナサイ
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
2015/03/22(日) 05:04:09
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ハマった・・・・・
こんばんは、休み過ぎ(笑)ぶうかすですw
以前聞いた話ですが、子供の頃に病気をしたイメージで、大人になって病気に対する抵抗力というか、気構えが違うと・・・・・。
遊びに行きたくても出掛けられないという、悔しい思いをした子供は、病気に対する気構えが強く、また病気を患っても仕事や遊びに無理して行く大人になるそうです。
逆に、病気の時に普段以上に家族や友達に優しくされて、嬉しい思いをした子供は、病気に対する気構えが弱く、すこし具合が悪くても大事をとる大人になるそうです。
昔なら前者が責任感のある病気に強い人間ってことでよかったのでしょうが、今の時代とくに風邪なんかだったら他人に感染させるし、こじらせて余計に完治に時間のかかる迷惑な人?なんでしょうかね。
この話が合ってるかどうかは別にして、間違いなく前者だったオイラは、今回いろんな人に心配していただいて、完全に後者になりそうです(笑)。
と言うことで、みなさんご心配していただきましてありがとうございました。普段コメントをいただかないような方や、あまり話をしないような方からも連絡いただきまして感謝しております。
特に、オイラのお師匠様からは、
オメーかよ、うちのファミリーに変なもんうつしてくれたのは!(怒)
と、じきじきにアツいお言葉いただきました・・・・・
ママレイコも、I 氏も撃沈だそうで(汗)
し、知りませんよ、そんなの(爆)
ということで、あまりサボり過ぎると、ブログ更新が嫌になってしまうので、このへんで再開したいと思います(笑)
オイラのお師匠様というと、あえてコメントは控えていたが、最近オイラのツボにはまる記事を書いている
<
ドタマにきたドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ
>
お師匠様は、完全ドシロートのオイラと違って、長い間日本でも夜の世界で仕事をしてきている。
それに、たいわゆる叩き上げの人だ。
現場でおねーちゃん達と近いところで、いろいろと見てきたと思う。
おねーちゃんとお客様の色恋沙汰は、数限りなく見て来ているハズ・・・・・・。
オイラはこの世界は、このセブでこの店でたった1年ちょいの経験のみだが、運営する側になって初めてわかる裏事情。
オイラも禿げしく同意のお師匠様の意見。
基本恋愛自由、オイラも元は(というかある反面今も・・・・)お客の一人。
おねーちゃんを口説きに行くのもお店に行く理由のひとつとして重々承知。
落としたくなるようなおねーちゃんを用意するのも、落とされたおねーちゃんを補充するのも仕事だと理解しています。
なので、ぜひ落としに来てくださいと、以前もちょいと書きました。
ただ、オイラがちょっと理解に苦しむのは、お師匠様のブログに出てきたような一部のお客様。
何で、
「オレのおんな」
的な宣言を堂々とするのか??
夜の世界では、落としたおねーちゃんに仕事を続けさせるなら、ひたすら存在を隠すのが普通じゃないんですかね?そしておねーちゃんの仕事にはとやかく言わないというかジャマはしない。
それにいわゆる水揚げするなら、お店に迷惑の掛からぬように静かに密かにタイミングよく、かつ責任をもって囲うっていうのがオイラの持っている夜の世界の暗黙のルールのような気がしますが・・・・・。
こういう人は日本の夜のお店でも同じように振る舞うんですかね?
フィリピンだから違うのか?相手がフィリピーナだから違うのか??
確かにフィリピンのおねーちゃんは隠し事が苦手だからバレバレっていうのはしょうがないですが(笑)
それに、掟とかルールとかだとか小難しいことの前に、ここフィリピンで特定のおねーちゃんを彼女と公言するほど、つまらないことないですよ(笑)
どー考えても、ここフィリピンでは
パロパロが一番楽しいハズですよ(爆)
お師匠様のブログでも次の記事に出ている人物
<
かくせ!!ドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ
>
が一番セブというかKTV遊びを満喫している人物だと、オイラ思いますけどね。
実はオイラお店側の人間として、本当は隠しておきたいことがあってですね・・・・・・
よくおねーちゃん達が「パロパロは嫌い」っていう言葉を呪文のように使いますよね。
確かにそうなんですが、お師匠様のブログに出てきた「撃墜王」ですが、セブのKTVのおねーちゃん達なら誰でも知ってるスーパーパロパロな人物ですよ・・・・・
でも、「撃墜王」なんですよ!!(怒)
いろんなお店のおねーちゃん、やられちゃってるんですよ(爆)
パロパロが嫌いであって、パロパロする人物が嫌いじゃないんですよw
むしろ、そういう人物のほうがモテますよ❤
それにこれも絶対内緒にしておきたかったんですが・・・・・
「前の彼氏はパロパロだから別れた・・・・・」
ってよく言いますよね。
彼氏が違うおねーちゃんを選択しただけですよ(爆)
あーあ、言っちゃった・・・・・
またおねーちゃん達に嫌われるよ・・・・・・
オイラのブログをおねーちゃん達に翻訳してくれる人がいるんですよね・・・・・・
今回は勘弁してくれねーかなぁ(汗)
そんな、今回はおねーちゃん達に殺されそうなパパがいる今日のクラブボスガールズ
ちょっち違うネタで盛り上がってしまったが、本当にオイラがツボにハマったお師匠様の記事は、
<
飛べ!ジャイアントロボドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ
>
オイラもあの時計が欲しかったんだよなぁ・・・・・
と昔を思い出してしまいました(笑)
それにオイラもあーいう
おバカな
面白い記事が理想です。
昔というかちょっと前はよく書いていたような気がする。
そうそう、オイラのスーパーロボットはまた田舎へ帰った・・・・・
ちゃんと理由はあるからしかたないんだけど。
あの時計みたいなアイテムがあればなぁ・・・・・・
ちなみに、スーパーロボットは携帯を持っていない(汗)
というかその前に、オイラがセブアノ語かイロン語、もしくはスーパーロボットに日本語か英語教えないと時計もってても通じないか(爆)
今日はこのへんで・・・・・・
その前に、ちょっちご無沙汰だったので・・・・・
久しぶりのご挨拶❤
オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/20(金) 04:30:10
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:6
申し訳ないです・・
こんばんは、ぶうかすです。
すこぶる身体が絶不調です。
鼻水は薬で止めてますが、薬を飲まなければノンストップでタラタラじょうたい・・・・・。
オイラが子供の頃はよくいた、鼻水垂らしながら遊んでいる子供みたいな感じ(笑)。
そういえば、最近はそういう子供みないなぁ、何故か?セブにはあまり鼻水垂れてる子供がいないんだよね。
あと頭痛。
身体がちょっとだるいので、風邪かなと思いますが、頭痛が結構ひどい。
頭痛は結構平気なんだけど、今回はず~んと重くて何か考えるのが苦痛です。
ブログは休みたくないんだけど、ちょっと書くと・・・・・
なので、お店の事務所で死んでます。
こんなオイラのブログを毎日のように見てくれている人には、申し訳ございません。
お店に出れないほどではないので、すぐに復活すると思います。
もうしばらくお待ちを・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/17(火) 01:58:31
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:10
ヒヨコ・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
ずっと暑い日が続いていますここセブですが、昨日の夜はまとまった雨が降りましたね。
オイラは最近早起きしているせいか、いつもより早い時間に目が醒めてしまったので、ついでにいろいろ用事に出掛けました。
ここのところすっかり出番のなくなってしまった、オカマの相棒こと、オデっ子。
でも何やカンや言ってもコイツが一番働き者で、オイラに絶対服従のパートナーなのだ。
何度か載せているので、今更隠す気はないのだが、ナンバープレートが光って見えない。
ナンバーといえば、オイラのナンバーは実はマイブラザーこと大将と数字がいっしょなのだ。
今さらだが、この前後ろを走って気が付いた(汗)。
後ろを走っていると言えば、この前不思議というかフィリピンらしい?車を見た。
わかりますか?
ちょっと、アップにしてみましょう・・・・
「Nurse on board」(看護婦が乗ってます・・・・・)
だから、何だ?事故でも起こったら、すぐ助けてくれるのだろうか?
と激しい突っ込みを入れたのは、オイラではなく、たまたま同乗していたフィリピン人(笑)。
フィリピンらしいと言ったのは撤回、フィリピン人的にもバカじゃねー!?ってことでした。
ただ、威張り度が高いのか?よく弁護士バージョンは見ますね。
そうそう、一度だけ、メイヤー(市長)バージョンを見た。
こんな控えめではなく、ボンネットにデカデカとつけていて、市民に模範となる運転で・・・・・
思いっきり煽られた!(怒)
もちろん、丁寧に道を譲った後に、
更に禿げしく煽り返したんだけど(爆)、
ふと我に返って、運転してるのメイヤーじゃねーし、後で仕返しされても面倒なので、止めたことがあったのを思い出した。
でも、この「Nurse on board」・・・・・
もし日本で、「看護婦乗ってます❤」とか、「幼稚園(保育園)の先生乗ってます❤」みたいな表示あったら、メッチャ道譲りそうな気がするのは、オイラだけでしょうか・・・・・?(爆)
そんなおバカなこと考えているパパがいる今日のクラブボスガールズ
そうそう、話はだいぶそれちゃったんだけど、お出掛けした用事の一つはオデっ子のメンテナンス。
エンジンオイルの交換をはじめ、ラジエターのクーラントを交換したり、ATFオイルの補充、やその他細かいことをやってもらった・・・・・。
それに、オイラが日本へ帰国中に、VIPがバイクにぶつけられて(ぶつけて?)、プラプラになってしまったドアミラーも直してもらった。
K君、いつもありがとうねw
そこで、出会ったかわいい小娘?達・・・・・
ヒヨコのことは英語でCHICKSといいますが、ここフィリピンでは(セブだけではないと思う)隠語で、若くてかわいい娘達のことをこう言います。
若くても子持ちは含まれないらしいので、特殊事情の人には(笑)、使える言葉だと思いますよ。
ちなみに、若くてかっこいい男の子はCATSって言うらしいです。
これまた特殊事情の人には(爆)、使えると言葉だと思います。
このヒヨコかわいいから、もらってこようかと思ったんだけど、人間にそうとう慣れているにもかかわらず、ヒヨコを触ると親が猛烈に怒るから断念。
まぁ、もしもらってきても、猫の「マンガ」との共存は難しいだろうなぁ・・・・・・
実は、大家のニワトリのヒヨコ食べた疑惑があるからな(汗)
このアヒルの母親は2匹いて、子供は15・16匹くらいいたかな?すでに次の卵が巣にありましたね・・・・・・
ちなみに、この卵が悪名高き食べ物、「バロット」になります(笑)
そう言えば最近食べてない・・・・
オイラは「バロット」食べれる人です (●´艸`)フ゛ハッ
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/14(土) 03:54:03
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
練習・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
まずは、業務連絡から・・・・・
Hさん、お土産ありがとうございました。
おねーちゃん達の日本語授業にと・・・・・
お気使いいただきまして、すみません。
オイラ的には、好物のむき甘栗がとっても嬉しいところです(嬉)
どうもありがとうございました。
今日は何か眠いなぁ・・・・と思ったら、
ほとんど寝ないでゴルフしていた。
昨日も早起きして、プールで泳いでいたし、それぞれ往復で3時間強の車の運転もしていた・・・・。
風邪はほぼ治っていたし、アレルギー症状もほぼない状態ですが、体は重くどちらかと言えば体調は良くない。
でも、こういう時に限っていいのがゴルフのスコアー・・・・・
44・45 で、久しぶりの90切り。
今回まわったコース、クラブフィリピーノはダナオにあるゴルフコースで、アップダウンの激しい山岳コース。
名物?の3番ホール
フェアウエーは全く見えず・・・・・(驚)
右にちょこっと見えるのは他のホール。
左の岩山の向こう側がグリーン、今日は特に左側のティーグラウンドで難易度アップ。
岩山をまともに超える弾道だと、飛距離が足らずOB(1ペナ?だったかな?)。
中腹ら辺をちょいドローがベスト。ドライバーの飛距離がある人が真っ直ぐ打つと、お隣のコースへ簡単に突き抜けてしまいます・・・・・・。
先週?アレ先々週だったかな?行われたPALのゴルフトーナメント用に刈り込まれた芝の養生のために、グリーンはほとんど刈られておらず、後半のホールは半分が砂入り。
そんな状態だったので、急激に止まる球足と止まる寸前にキュッと曲がる芝に、みなさん苦しめられていた。
オイラも同じだったが、寄せがエライ調子よくて、ほとんどが1ピン以内で、あまりパターを打たなかったのが好スコアーにつながったと思う。
なので今回はいただいたかな?と思ったら、
某日本食レストランのおやじが43・42 の85でまわっていやがった(汗)
しかし、つい先々週は
ゴルフを止める(笑)
とまで言っていたのに、後半だけで3バーディー。
今回は素直に脱帽です。
次はリベンジしたいなぁ・・・・・
まぁ、その前に練習しないとなぁ(爆)
何事も練習が必要と思いつつも練習嫌いなパパがいる今日のクラブボスガールズ
練習と言えば、おねーちゃん達の日本語授業・・・・・
予想通りというかスゲー差がついた。
とあるおねーちゃんは、ひらがなをすでにコンプリート
せっかくなので使える単語を教えつつ、丸暗記ではなくて、動詞の活用とか教えて自分である程度のセンテンスを作れるようなところまでいければいいなぁ。
遅れているおねーちゃんは見捨ててもいいんだけど、予定を倍にしてでもひらがなの読み書きが出来るようにしたいなぁ。
無理かな・・・・(汗)
でも、面白いことに、読み書きが苦手なおねーちゃんは何故かコミュニケーション能力が高い。
日本語がろくに話せないくせに、ちゃんとお客さんと会話?(成立しているかは不明)をして、楽しませている。
もちろん、明らかに頭のいい娘は会話もちゃんと出来る。
態度は真面目で、勉強する意欲もちゃんとあるのに、ちょっと進み具合が遅い娘がいる。
こういう娘が、一様にしてコミュニケーションが下手な傾向がある。
じゃあ、こういう娘は仕事が出来ないか?というと、そうでもなく・・・・・
意外といいお客さんがついていたりするから面白い。
夜の世界、オイラまだまだ修行不足(汗)。
おねーちゃん達に日本語を教えて、進み具合がどうのこうの言っているが、オイラ自身3年も居て
セブアノ語が全く話せないこの事実(汗)
オイラもちっと勉強するかな・・・
でも、日本語覚えれないおねーちゃん以上に、オイラのほうがダメだろうなぁ。
どうするか、寝ながら考えよう❤
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/12(木) 04:01:08
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
衰え・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日もいい天気のここセブ。
オイラはちょっち早起きして、とある場所へ遊びに行きました・・・・
ダナオのイントサンホテル?
INTOSAN HOTEL って書いてあったのでこう読みましたが、合っているかは不明。
海岸通りからちょっと入って、ダナサンエコパークへ行く途中?にあります。
基本はホテルですが、写真のようなプール施設があって、宿泊者以外でも利用できるようになっています。
135ペソ?だったかな。
土日はローカルで結構混むようです。
ホテルというより、プール施設に宿泊施設が付いているって感じですかね。
部屋は家族で泊まれるような大きい部屋の作りをしていますが、フィリピンローカル仕様です。
セブではあまり見かけませんが、フィリピン全土によくあるローカル向けのプールリゾートですかね。
新しいためか?手入れが行き届いているのか?結構清潔感があってきれいでしたね。
全体的には子供用で浅いプールでしたが、深いプールも別にありました。
難点は遠いことです。
タクシーやバス(海岸通りからはトライシクルかな?)で行けないことはないと思いますが、自家用車で行くところでしょうね。
セブならパークモールの近くに出来たウエストタウン・ラグーンがあるので、わざわざ行くことはないでしょうが、逆にお忍び目的ならありかな?
まず、日本人に会うことはないでしょう(笑)
そんなお忍びしてみたいパパがいる、今日のクラブボスガールズ
今回このホテルにいっしょに行ったのは、いつもの「昼頃からまわろう会」のゴルフのメンバーの方達です。
明日はダナオでゴルフの予定ですが、今日はこのホテルでみんなでまったりしました。
たまにはこういうのもアリかな?
プールも久しぶりに入りました。
プールで久しぶりに泳いで感じたことは、泳ぎが下手になった・・・・・です。
オイラは別にちゃんとした泳ぎを教わったわけではありませんが(小・中学校のみ)、ボチボチ泳げるほうだと思います。
あっ、バタフライは無理ですよ、あれは未だに体の動かし方がわからず、普通に溺れます(笑)。
下手になった感は、海で泳いだ時も少し感じたのですが、プールではよりハッキリと感じました。
まぁ、一番の原因は年齢だとは思いますが(汗)、今回思ったのは浮力が落ちてるからかな?
ここ数年でかなり体重が落ちたので、当たり前といえばそうなんですけど。
なんでもそうですが、衰えを感じるのはちょっと寂しいですね・・・・・
頭のイメージだけは最盛期なので、このギャップがケガの元ですよね。
まだまだ・・・・・とあきらめないことも大事ですが、この衰えを素直に認め、いろんなことの頭のイメージを修正する必要がありますね・・・・・・・。
まぁ、もっとも認めたくないのは、
やっぱりアレですけどネ(爆)
心のどこかで、
相手が変われば大丈夫!
って思っているのはオイラだけでしょうか?
そうそう、今回 NAOKI さんがお土産にいただいたお酒を、お裾分けでいただきました。
名前はアレですけど、スゲー美味い❤
どなたかわかりませんが、勝手にちょっといただいてしまいました。
白ワインみたいで、冷やしたらヤバイお酒ですね。
どうもありがとうございましたw
明日はゴルフで早いので、このへんで・・・・・・
オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/11(水) 04:50:55
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
赤いのは・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
昨日の夜ちょっとお湿りがあったセブは、今日も日中はいい天気でしたね。
晴れ渡ったいい天気・・・・・。
絶好の洗濯日和。
しかし、溜まっていく洗濯物・・・・・(汗)
もともと面倒くさがり屋なオイラは、ここセブに来てそれに磨きがかかってしまった。
よく考えたら、メイドを雇い始めてから約3年間、洗濯したのは、1・2回くらいしかないなぁ・・・・・
オイラのスーパーロボットが帰郷中で洗濯物が溜まっていくと書いたのが3月1日
<
水はどこへ・・・・
>
直後にスーパーロボットの娘が洗濯してくれたが、それから一週間・・・・・
そろそろ限界を感じ始めた今日この頃。
オイラのキキを感じたのか??
スーパーロボット帰還w
オイラのアパートにクリーンな空間がよみがえった(笑)
ちなみに、どうしてかは不明・・・・・
なんせ、会話がないので(汗)
しかし、そんな上っ面なコミュニケーションなんて、いらない。
スーパーロボットは、ハウスキーピングに於いてはパーフェクトなので、会話など必要ないのだ(爆)。
当初恥ずかしがっていたのか?遠慮していたのか?オイラの部屋には何があっても近寄らなかったが、今回はオイラの部屋も片付けてくれていた。
オイラの部屋もヤバイ状態(笑)だったので、各種試験をパス(本人に知らせず勝手に実施)し、オイラの部屋の出入りを解禁しようとしていたので、コイツはテレパシーでも使えるのか?と本当に思ってしまった。
そんなスーパーロボットですが、フィリピン人らしい一面があります。
猫が嫌い(笑)
フィリピン人は、猫が嫌いって言うヤツが多い。
何でですかね?
飼われているのは圧倒的に犬、猫は一部のオカニ持ちしか飼っていないって言われているが、オイラ見たことないので定かではないが、少なくともオイラの周りのフィリピン人は誰も飼っていない。
庶民レベル?では圧倒的にというか、ほぼ100%ペットは犬一択。
以前にもちょっと書いたが、ウソかホントか?「保存食」らしい(笑)。
今は故人のオイラのばあちゃんは、大正生まれで、戦時中いわゆる満州国に行っていた。
戦時中?戦後?満州?日本?いつどこでかは昔の話しで忘れてしまったが、「犬」は食べていたが「猫」は食べなかったって言っていたのを思い出した・・・・・。
当時、犬や猫は愛玩動物で、食糧とはとても思えなかったちびっ子のオイラは、目を丸くしてばあちゃんの話を聞いていた。
でも、どうして犬だけだったのか不思議だったので質問すると、
「犬は食べれるけど、猫は不味い」
って言っていた・・・・・。
フィリピンでも犬が保存食?(笑)なのは、そんな単純な理由だからかもしれない。
ばあちゃんの話は続きがある・・・・・
犬の中でも、赤犬と呼ばれる種類が美味しくて、その他(確か白犬・・・・、いや黒犬だったかな)は美味しくないらしいことを言っていた。
今となっては、赤犬がどの犬種を指すのか聞くことはできません。
誰かご存知方いますかね・・・・・(やっぱり、チャウチャウ犬かな?)
そんな美味しい?赤い娘達・・・・・・
赤いと言えば、今回スーパーロボットは厄介ごとを持ち込んできた・・・・・。
スーパーロボットは、無害な事が判明したので(笑)、いわゆる住込みを許可しています。
そのほうがオイラも何かと便利なので・・・・・・・。
で、今回スーパーロボットが持ち込んだ、赤い厄介ごととは、
動物界 脊椎動物門 哺乳網 霊長目 ヒト科 ヒト属 ヒト・・・・・・
スーパーロボットの孫なわけだが、母親の住む家の住人達が全員風邪?にやられ、非難してきたらしい。
セブに来てから、というか最近、いろんなものを飼ってきたが、最も取扱いの難しいのが来てしまった(汗)。
取説ないかな・・・・・
今夜は、真面目に寝れそうにない。
まぁ、それも横になって3秒くらいか・・・・・(爆)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/10(火) 03:16:36
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
サービス・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日は久しぶりに雨が降りました。
お店始まる前でちょっと嫌な感じはしたのですが(オープン前は客足に影響します)、短時間で止みました。
日曜日なので、渋滞も関係なく、そちょうどいいお湿りになりました。
これで、少しは埃っぽさも解消されたかな?
って、明日になればいっしょかぁ・・・・・(笑)
そんな埃っぽさの一因?ではないかと思われる道路工事。
順調?に進んでいる感じだ。
お店の前の道は、歩道が完成(地中には、排水管)??
以前の写真を覚えているだろうか?
工事中の歩道ですが、一部が突き出ているのがわかるでしょうか?
この下は排水管同士をつなぐマス?になっていて、ついでにチェック用?のフタや道路からの排水口も兼ねています。
用途的には必要なモノなので、存在自体は仕方ないとしても、道路から直接駐車スペースになっている神楽(ボスも当然)にとっては、段差が高すぎてその場所が出入り出来ず、結果として駐車スペースが1台分(2ヶ所だから2台分)死んでしまいます。
スロープを付けたとしても、段差が高いので相当道路側にスロープを出っ張らせないと、バンパーというかスポイラーをぶつけてしまいそう。
NAOKIさんも当然同じことを考えていて、工事業者に、存在自体はしょうがないとしても、もうちょっとどうにかならないの?って言ってもらったら、
豪快にぶっ壊してたw
そして、今日完成・・・・・
おー、オマイらやればできるじゃん!
しかも日曜日まで仕事してエライね・・・・・って、
最初からヤレや!!
このぐらいのこと頭まわらないのかね・・・・・・って
まわらないだろうなぁ(笑)
と、思わず自己完結してしまったが、実際作ってるにーちゃん達は車になんか乗らないだろうから、気が付かないよな・・・・・。
同じような苦情が出たのか、隣のAAバーベQもやり直していた。
道路に面した店舗なら同じような苦情を出すだろうから、現場監督?(いるのかわからないけど、少なくともはじめに工事の説明をするヤツはいるだろう・・・・)は、監督経験が初めてでない限りは、わかっているハズだ。
ちなみに、この歩道はこの通りで一部他の場所は完成しているが、路面店舗があるなし関係なく、ボッコリ仕様になっていた(汗)。
他のお店は気にしねーのか?(爆)
お店側から苦情は出てねーのかな・・・・・
お客さんの地位が何故か低いこのフィリピンでは、そんなもんなのかな??
そんなことをちょっと気にしているパパがいる今日のクラブボスガールズ
お客さんの地位が低い・・・・・
これは、フィリピンでよく言われる愚痴というか、信じられない習慣?の一つとして、みなさん聞いたり感じたりしていることと思います。
こと顧客サービスという点では、オイラ世界中を周ったわけではありませんが、日本が相当ハイレベルであって、特に全体的に教育レベルの低い国に同じものを求めるのは、酷であるとも思います。
ただ、それを差し引いて考えても許しがたいことが起こるので、みなさん憤慨されているのは、オイラも禿げしく同意します。
そんなここフィリピンでも、一部のホテル等、ここは別世界か?と思えるほどのサービスを提供している(日本人的には当たり前かもしれませんが)ところもあると聞きます。
なので、絶対無理ではないハズ。
と、極上のサービスとはいきませんが、せめてストレスの無いサービスを提供したいと頑張ってはおりますが・・・・・・。
連日、思わず
そうくるか?
って感心してしまうことが、起こります(爆)。
先日、そう言えば誰かが言っていた・・・・・・
「フィリピンは、こんなにいろんなサービスの質が悪いなんて、
成長の余地がバリバリありますね・・・・・・
」って。
スゲー、ポジティブな考えに感心してしまった。
オイラはとてもそんな仙人のような境地には立てないが、ちょっと見習おう・・・・・
少しは落ち着けるハズだ(笑)。
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
の前に、そうくるか?の例を一つ。
最近
面倒なので
おねーちゃん達の自然な表情をお届けしたいと、カメラを預け自由に写真を撮らせております。
で、最近コイツら調子に乗って・・・・・
こんな写真撮りやがって、
みっともないので、極小バージョン(クリックすると大きくなりますのでご注意ください(笑))
パパはちゃんとムケてるぞ!!!
じゃなくて、
ハシタナイから止めなさい!!!!
こっちか?(爆)
昨日載せ忘れたので、お口直しに・・・・・・
今日もよく眠れそうだ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/09(月) 03:31:59
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ねるとん・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日は昨日の予告通り、マイブラザーこと「大将」主催
ねるとん IN マクタンに参加してまいりました。
結果から言えば、
「男祭り」(笑)
の約1時間・・・・・・。
まぁ、これはこれで楽しかったですけど(笑)
宴もたけなわ・・・・・・で、シロートおねーちゃん達登場
過去の回に参加してませんので、過去の回との比較はできませんが、なかなかツブが揃っておりました。
男性16名?(たぶん、どうでもよかったので数えなかった(笑))に対して、最終的に女性11名
もし、オイラのお店に面接に来たら、無条件で採用するなと、思ったのは4名。
どうしようかな?が、2名。
残りの5名も別にブスではなくて普通レベル。
この手の集まりで、これは結構高いレベルではなかったのでしょうかね。
今回の参加費トータルは、一人1,550ペソ。
これは約3時間近くの自分たちの飲み食い代と、おねーちゃん達の飲み食い代を参加者(日本男児のみ)で割り勘した代金のみ。
オイラはガッツリ飲み食いしたので、全く問題なしというか、安かったと思います。
今回初参加だったので、いつもこれくらいかわかりませんが、参加費は飲み食い代割り勘と決まっていますし、そんなに大きくは変わらないのではと思います。
今回参加して、あらためてわかったことですが、この手の出会い系企画は、行ったもん勝ちですね。
特にフィリピンの素人おねーちゃん達は、見知らぬ相手には超緊張しております。
積極的に話しかけないと、口も開かず、座ったままで固まってます(笑)
今回は、「キング」と呼ばれる元黒服のスーパーチャラ男氏をはじめ、男性陣は手強いメンバーが数名混じっていたので、おねーちゃん達が馴染むのが早かったと思いますが、逆に言えば、ボケーとしてたら気に入ったおねーちゃんと話も出来ません。
でも、見知らぬ日本人のヤロー軍団の中に来たおねーちゃん達に向かって、
「は~い、巨〇ちゃんはこっち来て❤」
っていう案内の仕方はないと思いますよ、Vさん(笑)。
でも、今回はあえて中に入らずに、外側から見ていました。
まぁ、ねるとんで言うところの、「とんねるず」のポジションですかねw
こういう会ではどうしても出遅れて、浮いてしまう男性がいるのですが、さすがセブで仕事をしている人達。
普段の生活でもまれているのか?素質があるから海外に出て来ているのか?臆することなくコミュニケーションをとって楽しそうにしておりましたね・・・・・・。
あっ、浮いているのはオイラか!?(爆)
そうそう、今回旅行者の方も参戦しておりましたね。
次回はいつかわかりませんが、旅行者の方も参加OKだと思いますよ。
興味のある方は、大将のブログをチェックしてみてください。
<
セブ島「居酒屋だるま」の大将のブログ
>
そんな、ねるとんで浮いた存在だったパパがいる今日のクラブボスガールズ
こういうノリだけで、お開きにする会も嫌いではありませんが、せっかくですので、ゲームや企画ものあったほうがよかったかな?
ねるとんの後はディスコチームとクラブボスチームに分かれました。
おねーちゃん達は明日仕事の娘も居たりしたので、今日はとりあえず解散・・・・・。
後日、誰か話しが進展したら教えて欲しいなぁ・・・・・
ボスに来ていただいた中で、お一人とちょっとお仕事の話をさせていただいた。
セブで約1年半くらい働いていらっしゃるとのことだが、オイラの3年なんか「何それ?」って鼻で笑っちゃうくらいスゲー体験と現状の中、仕事をされていらっしゃる。
とっても危ない話もあるので、いろいろ話せないが、仕事的には会社は潰すか、辞めたほうがいいんじゃないですか?ってレベルだ。
フィリピンでよく聞く、それはヤバイよってことのオンパレードな会社で悪戦苦闘されているようだ。
「フィリピンの仕事で鍛えられました」
って、サラっとおっしゃっていたが、
今無事なのは、ただのラッキーですよ(汗)
って、オイラ失礼にも言ってしまった・・・・・・
それくらいなかなかの体験を経験されている。
いっしょに話をしていた経験豊富でアクシデントに強い大将でさえ、
「それ、アブナイ」とか、「ラッキーだったね」を連発していた。
書きたいけどなぁ・・・・・(笑)
オイラには助けることや助言なんてことは出来ませんが、せめて憂さ晴らしにまたいっしょに飲みましょうw
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/08(日) 05:53:31
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
元気・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
ちょっちご無沙汰、オイラのブログ・・・・・・
いろんな不幸が重なり(オイラ的に)、3日ほど書けませんでした。
不幸の内容は、また気が向いたら書きます。
今日は、この話題は外せない?「神楽」のNAOKI さんお誕生日。
たぶん他の方も書くと思うので、さらっと・・・・・(笑)
NAOKI さんの誕生日パーティーは、オイラのお師匠さんのお店「クラブキング」で行われた。
さすが、セブの超有名人、クラブキングのデカい箱がいっぱいになるほどの人が来た。
オイラが座ったのは一番奥で、普通はあまり使われない席。
こんなところまでいっぱいだった。
まぁ、有名だけでは人は集まらない。
日ごろの付き合いというか、行いだろう・・・・・・。
さすがです、見習いたいが、オイラには無理です(笑)
なので、NAOKI さんには末永く元気で「なんでもNAOKI」を続けて欲しいものです(爆)
今回、NAOKI さん自身の申し出で、手ぶら参加のパーティーだったのですが、バースデーソングがかかると、何故そんなことを言ったのか、理由の一つがわかった。
顔にぶつけるケーキがない・・・・・(笑)
そうか、これか・・・・・
本当の意味は(爆)
しかし、そうは問屋が卸さない、腹黒おやじ殿。
オイラ達の心の叫びを代弁するように、乾杯用のシャンペンを、今日で還暦を迎えたNAOKI 氏にぶっかけた。
絶好のシャッターチャンスにまさかの操作ミスで、全てピンボケ・・・・・・(汗)
写真は、すでにぶっかけられた後。
テカテカに張り付いたシャツが、確認できますかね?
誕生日パーティーは、ちょっとしたイベント顔負けのプログラムでした。
クラブキングのおねーちゃん達のダンスパフォーマンス
外部からの男のダンスチームのパフォーマンスもあった。
オイラが、おっ!?って思ったのは、オカマのパフォーマンス。
オカマの歌と言えば、よくあるのは口パクでピエロのように笑わせるもの。
普通に歌が上手いもの、女性の声で歌うものあたりだが、このおにーちゃんは、男の声と女の声で、デュエットかましてた。
さすがにハーモニーは出来なかったが(あたりまえか・・・・)、女の声は目を閉じればまったくわからないレベルで、しかも上手かった。
とにもかくにも、セブを代表する日本人といってもいいNAOKI さん、お誕生日おめでとうございます。
死ぬまで現役で、オイラ達を引っ張っていってくださいね❤
そんな元気な還暦の人を見て、自分も頑張らねばと思うパパがいる今日のクラブボスガールズ
今日は何だか、酔っぱらったヤツが多いな・・・・
明日、出勤大丈夫かな(汗)
元気と言えば、オイラの体調・・・・・・
相変わらずアレルギー?状態が続いています。
それに、これだけ晴れると木を切ってしまったおかげで、超日当たりの良くなったオイラの部屋は夜でも一向に涼しくなく、エアコン全開で寝ています。
そのせい?で、朝(正確には昼間ね)起きると、のどが痛くてすこぶる調子が悪い。
エアコンどうにかすれば?って話なのですが、このままではイカンと今まで懸念事項だった身体を鍛えることにしました。
しかし、努力が嫌いなオイラ(正確には続かない・・・・・)。
半年後くらいには、体型が変わっているつもりですが、果たしでどうでしょうか?
今年は、年始の抱負を書いていないような気がするので、細マッチョに挑戦してみようと思います。
あまりムキムキは嫌いなので、ちょっと筋肉ついたw
くらいを目標で、経過は随時報告いたします。
それでは、筋トレの夢でも見ながら寝てみます(爆)
それで筋肉ついたら楽なのに・・・・・・
明日は、マイブラザー主催のねるとんIN マクタンに参加予定。
楽しい報告が出来ればいいけど・・・・・
こちらも、どうなるか乞うご期待??
それでは、オヤスミナサイ・・・・
アレ!?
一人、死んでるヤツがいた・・・・
コイツ帰れるかな・・・・・・(爆)
今度は、本当にオヤスミナサイ・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/07(土) 04:48:57
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
お釜・・・・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
今日も業務連絡から・・・・・
「最近写真出てないけど、MITCH(ミチ)は元気かい?」
わざわざ日本からお問い合わせいただきました。
と、言う訳で載せてみました・・・・・
おねーちゃん達の写真は、営業時間中に撮っています。
というか、撮らせています。
オイラが撮ると表情がよくなくて、聞くと
「恥ずかしいから・・・・・」
後で見るから一緒だとは思うんですが、まぁそう言われちゃうと
「じゃあ、自分たちで撮りなw」
となって、
面倒だから
自分たちで撮らせています。
で、営業中の写真なので、お客さんのいる娘は写真に撮られません。
後はオイラが、
適当に
選択しているので、載る頻度とか多少バランスが悪くなってしまいます。
お店に来たときに、写真に出ていない娘がいたりして、それはそれで別の楽しみがあると思うのですが、
「オレのお気に入りの娘を載せろや~!」
という苦情はウエルカムですので、いつでもお申し出ください。
ご希望の構図等も、ご期待に沿えるよう善処いたします(●´艸`)フ゛ハッ
MITCH(ミチ)といえば、クラブボスのダンスリーダー。
いつもはショータイムダンスの振り付けをしていました。
昨日ちょっと書きました、ただ今毎日練習しています、新しいダンス。
今回は、外部のダンス振付師にお願いしました。
ダンスの先生と言えば、フィリピンではほとんど「オカマ」の専門職?
でも、よく考えれば日本人の有名な振付師も「オカマ」だったような・・・・・・
というか、テレビに出るような濃いキャラの振付師が「オカマ」なだけか?定かではありませんが。
そんなわけで、オカマのダンサーが毎日お店に来ています。
フィリピンの夜の商売、一般的にオカマは手癖が悪いって言われています。
真意のほどはわかりませんが、ヤツらは部外者なのでいちおう監視も兼ねてダンス練習に付き合っています。
そんなこんなで、ちょっち寝不足気味?のパパがいる今日のクラブボスガールズ
オイラは正直言ってオカマが嫌いです。
その方面にモテるっていうのもあるのですが(笑)、やっぱり気持ちが悪い。
正確に言うと、ムカっとくるヤツとそうでないヤツに、ハッキリと別れます。
別に顔がオヤジのまま(笑)とか、オイラより巨大なモノが付いている(爆)とか、そんな理由ではなく、オイラ自身もハッキリとした理由わからなかったのですが、今回なにが嫌なのかがハッキリとわかりました。
オカマがよくやる、手首を曲げるあの仕草が気になるというか、嫌いなんですねオイラ・・・・・
あの手の仕草がどうして嫌いなのかはわかりませんが、そういえば同じような仕草をするオバさま達も好きになれない。
今回の先生役のオカマダンサーズにも一人この仕草を頻繁にするヤツがいます。
最初面接した時から、毛嫌いしていたのですが、どうしてコイツがこんなにも嫌いなのか?
と思って、じーっと見ていたら、ダンス練習が終わった時に
思いっきり誘われた(汗)
今日は本当に、眠れそうもない・・・・・・(爆)
それでは、オヤスミナサイ。
の、前にお口直し・・・・・
先日日本へ帰った時に、忙しくてほとんど夜飲みに出掛けなかったのですが、一日だけ後輩達と出撃した。
その時に、出来たばかりのお店に新規開拓というこで、突っ込んだ・・・・・・
そこが、見事に
オカマの店だった・・・・・・
わけだが(笑)
ちょっと、おおっーっていう
おにーちゃん
おねーちゃん?に会った。
ちょっと写りが悪いですが、オカマの店でなかったら、顔だけみて男だとは判断出来ないレベルでしたね。
これで、顔は未整形だというからちょっと驚いた。
アレ?下もそうだったかな?忘れたw
この店の前は、フツーに女の子として働いていたが1年以上、お客さんは誰も気が付かなかったらしい。
オイラは好きな顔の系統ではないので、間違いはおきそうにありませんが、お店に応募してきたら、だったらぜったい採用しそうだ(笑)。
ちなみに、今は誰もオカマいないので、ご安心ください。
今は、ですけど・・・・・・(爆)
それでは、本当にオヤスミナサイ。
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/04(水) 05:07:25
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:10
見えているもの・・
こんばんは、ぶうかすです。
まずは業務連絡から・・・・・
先週の土曜日ここセブでは、30代以下を中心にしたグループがデカいパーティーを開いていた。
回を重ねるごとに参加者が増え盛り上がっている。
残念ながら、オイラは夜のお仕事なので参加できないが(こんなオヤジがいっても浮いてしまうだろう)、こういうイベントが盛り上がるのは大賛成だ。
そんな中に、クラブボスの広報部長(オイラ勝手に命名)出撃・・・・・
広報部長ありがとうございました。
次回の出張楽しみにしています(笑)。
それにしても、スゲー人数だな・・・・。
先週の土曜日は、夜遊びする日本人の若者が繁華街から消えたと言われていたが、これは納得だわ。
これだけ賑わっていれば、次回以降も開催確定だろうが、定期的なイベントとしてダレることなく続いて欲しいなぁ・・・・・。
盛り上がっている日本の若者に負けじと、密かに盛り上がっているお店のおねーちゃん達。
何がって?
毎日閉店後、ダンスの練習をしております。
今回は、外部からダンスの先生(オカマね)を呼んで、特訓しております。
今までよりも、ちーとカッコよくエロいダンスになりそうです。
近々告知予定ですが、新しいダンスは次のイベント用なので、ご期待してください。
そんな日本語の勉強は出席率が悪いのに、ダンスの練習は必要以上に盛り上がっているクラブボスガールズ
盛り上がっているといえば、先週あたりにネットで異常に盛り上がっていた話題がありました。
とある画像に映った洋服の色が、見る人によって色が違うというもの。
なにそれ?っていう人がいるかもしれませんので、ちょっと載せてみます。
これなんですが(クリックするとちょっと大きくなりますよ)、
皆さんには何色に見えましたか?
オイラは最初、質問の意味が全くわかりませんでした。
どっから、どう見ても「青」と「黒」のドレスにしか見えないのですが、これが一部の人達には「白」と「金色」に見えるらしいのです。
おねーちゃん達やまわりのフィリピン人達に聞いてみたのですが、何と「青」と「黒」派、「白」と「金色」派、意見が真っ二つに割れました。
特に初めのほうは、「白」と「金色」って答えるヤツばかりで、オイラは最近ちょっと老眼が入ってきたので、それで目がおかしくなったか?(汗)
と、マジで焦りましたが、納得がいかず次々と聞いた答えが半々だったのです。
どうやら、ネットでも意見が真っ二つに割れていたようで、ピーク時は結構お祭り騒ぎになってました。
で、結果はこの洋服のメーカーが正式に回答したのですが、「白」と「金色」っていう色のバリエーションは作っていなくて、これは「青」と「黒」に確定しました。
この画像が人によって、「青」と「黒」・「白」と「金色」の違う色に見えるのは、専門家でも理由はよくわからないらしいです。
画像は露出が高すぎか?もともと暗すぎた画像を明るくするために調整したためか?ちょっと明るさのバランスがおかしいですが、そのあたりも理由のひとつなんでしょうかね・・・・・・
そういえば、昔理科の先生が、世の中がこんなに色彩あふれたように見えるのは地球の環境と人間の目の性能によるものだって言っていたのを思い出した。
多くの動物はもっと単調な色調で見えているって・・・・・・・
白いものは白いから白く見えるではなく、白い色が反射してそれを目が認識しているから白なんだと。
例えば真っ暗にして赤い光だけにすれば、目に見えるものは赤と黒だけに。
色盲の人は、目が特定の色を認識できないから。
地球に降り注ぐ光が無限の色彩を発色させて、目がそれを認識できてはじめて成り立つ世界。
理科の先生が言っていたのは、
「あなたが今見ている世界は本当の世界じゃないかもしれないし、私と見ている世界とも違うかもしれない」って・・・・・
オイラはその時、ポカンと口を開けて、
コイツは頭おかしいな・・・・・・
って、マジで思った(爆)
当時の理科の先生は、ブツブツ独り言をつぶやいていたり、奇行を生徒に見られたりして、変人扱いされていたし・・・・・。
しかし、今なら何となく言わんとしていた裏の意味もわかる様な気がする。
今思えばいい先生だったのかな?それとも天才と変人は紙一重のほうだったのかな?(笑)
いや、
オイラが変人化しているからかもしれない(汗)
今夜も眠れそうにない・・・・・・
そんなわけはないので、オヤスミナサイ❤
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/03(火) 05:07:03
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:4
水はどこへ・・・・
こんばんは、ぶうかすです。
セブは相変わらずのお天気が続いています。
もう、誰が何を言おうが、これは完璧に乾季ですね。
オイラはどうせ一回くらいはドカッと降るだろうと見込んで、洗車を控えて来たのに・・・・・・
けっして洗車をサボっていたわけではなく(笑)
しかし、汚さはMAX(汗)
どうせなら、このままどこまでイケるか試すのもよかったのですが、さすがにこれはヤバイなと。
スタッフの教育上?もよくないし・・・・・、もう雨を待っているのも限界と、洗車してみた。
明日あたり雨が降るのではと思っています(爆)
このお天気続き、いい点は洗濯物を全く気にする必要がないこと。
例え干しっぱなしで忘れても、夜露に濡れることもないし・・・・・・
というか夜に洗濯して干しても、朝には乾きそうな勢いだ(笑)。
しかし、こんな状況にもかかわらず、何故か洗濯物が溜まるいっぽう?
んー、そういえば、オイラのスーパーロボットが帰郷中だった・・・・・。
部屋も汚いし、早く帰ってきて欲しいんだけど、元オカマの息子が来月卒業だから、それが終わってからかな?
そうすると、最低でもあと1週間後だな・・・・・
なんせ、スーパーロボットは携帯持ってないから、状況が全く分からない(爆)
明日は洗濯しようw
そんなスーパーロボットが待ち遠しいパパがいる今日のクラブボスガールズ
オイオイ、誰だこれ?(笑)
どうせなら、もうちょっと見せたほうがよかったんじゃねーか?(爆)
待ち遠しいと言えば、道路工事の完成・・・・・
2月に入ってから、目に見えて気合が入ってきたここA.S Fortuna 通りの工事。
今はこの通りの排水の要と思われる2ヶ所を工事している。
この2ヶ所は前にも書いた、大雨で浸水する場所である。
この通りは基本的に山側から海側(お店からJセンターモール方面)に向かって下り坂になっているが、この2ヶ所のところだけその先が上り坂になっています。
なので水が溜まるとは思っていましたが、排水管が道路に沿って素直に傾斜しているので、ここでいったん集合させているみたいですね。
なので、巨大なマスを作って道路に埋めてます。
でも、その先は何処に行ってるのかな・・・・・・
まさか、そのまま地下に浸透させてるってことはないだろうし・・・・・
ま、まさかね・・・・・( ̄ー ̄;
海側(Jセンター方面)に通してないのは確かなんだけど・・・・・
そう言えば、A.S Fortuna 通りにはフィリピンを代表する企業の「サンミゲル社」の工場?がある。
Hi-WAY側が派手な建物と看板で分かりやすいが、この通りにも入口があって、通りからはわかり難いが「水の難所」の先坂の頂上ちょい先から巨大な敷地になっている。
たしか「サンミゲル社」の工場の裏に川があって、この川どっから来ているのか不思議だったが、A.S Fortuna 通りの排水先と考えると、ちょっと納得がいく。
まぁ、メインは工場からでる排水の川だと思うけど・・・・・・
誰か真相を知っている人いないかな?
今日も眠れなくなりそうだ・・・・・
そんなわけないか(笑)
それでは、オヤスミナサイ・・・・・・
ポチリと応援ヨロピクですw
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
クラブクイーンホームページ
テーマ:
フィリピン
- ジャンル:
海外情報
2015/03/01(日) 03:46:00
|
クラブボス、飛翔編
|
トラックバック:0
|
コメント:2
閲覧ありがとうございます❤
最新記事
筋肉痛・・・・・・ (03/20)
ドキドキ・・・・・ (03/16)
業務終了・・・・・ (03/09)
コノヤロー!・・・ (02/17)
砲撃・・・・・・・ (02/14)
○○ちらステージ・・ (02/12)
まち焦がれ・・・・ (02/09)
最新コメント
としお:筋肉痛・・・・・・ (03/31)
H.O:筋肉痛・・・・・・ (03/27)
ぶうかす:ドキドキ・・・・・ (03/20)
Hamrey:ドキドキ・・・・・ (03/20)
ぶうかす:ドキドキ・・・・・ (03/17)
H.O:ドキドキ・・・・・ (03/16)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
ぶうかす:業務終了・・・・・ (03/15)
Hamrey:業務終了・・・・・ (03/12)
月別アーカイブ
2017/03 (3)
2017/02 (8)
2017/01 (22)
2016/12 (20)
2016/11 (25)
2016/10 (27)
2016/09 (29)
2016/08 (31)
2016/07 (30)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (27)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (30)
2015/12 (13)
2015/11 (12)
2015/10 (15)
2015/09 (8)
2015/08 (23)
2015/07 (8)
2015/06 (12)
2015/05 (15)
2015/04 (12)
2015/03 (16)
2015/02 (19)
2015/01 (19)
2014/12 (18)
2014/11 (24)
2014/10 (20)
2014/09 (20)
2014/08 (15)
2014/07 (24)
2014/06 (18)
2014/05 (15)
2014/04 (19)
2014/03 (27)
2014/02 (18)
2014/01 (13)
2013/12 (10)
2013/11 (4)
2013/10 (20)
2013/09 (18)
2013/08 (24)
2013/07 (13)
2013/06 (8)
2013/05 (13)
2013/04 (15)
2013/03 (17)
2013/02 (24)
2013/01 (18)
2012/12 (17)
2012/11 (19)
2012/10 (23)
2012/09 (20)
2012/08 (23)
2012/07 (15)
2012/06 (20)
2012/05 (19)
2012/04 (21)
2012/03 (22)
2012/02 (18)
カテゴリ
未分類 (0)
クラブクィーン、昇天編 (444)
クラブボス、飛翔編 (587)
ぶうかす、臥龍編 (143)
おまけの蛇足編 (3)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
移住体験チロリン塾
ザ コミックス
Naoki の居酒屋日記
セブ島「居酒屋だるま」の大将のブログ
モトボサツ 勝手にブログ セブ島編
おやじの南国生活
たかしの孤独な南国生活
セブ島腹黑奮戦記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード